
0
63: 名無し 21/11/26(金)09:41:02 ID:BYiA
続編を作っても労力の割に売れないから作らない
リメイクならまあええかくらいな気持ちで作ったんやろな
リメイクならまあええかくらいな気持ちで作ったんやろな
68: 名無し 21/11/26(金)09:42:35 ID:dsSP
>>63
守りに入った時点でワイの知ってるパワポケやないから購入は見送りやな
守りに入った時点でワイの知ってるパワポケやないから購入は見送りやな
65: 名無し 21/11/26(金)09:41:27 ID:xoZ7
そもそも続編作ろうにも元スタッフが残ってない
67: 名無し 21/11/26(金)09:42:21 ID:vRsb
>>65
元パワポケプロデューサーは今回のリメイクにがっつり関わってるしシナリオライターもパワプロとかに移動しただけでそこそこ残ってるで
元パワポケプロデューサーは今回のリメイクにがっつり関わってるしシナリオライターもパワプロとかに移動しただけでそこそこ残ってるで
72: 名無し 21/11/26(金)09:43:37 ID:xoZ7
>>67
はえー結構残ってんのな
なら尚更何故今回のチョイスやったんや…
はえー結構残ってんのな
なら尚更何故今回のチョイスやったんや…
76: 名無し 21/11/26(金)09:44:52 ID:vRsb
>>72
続編出そうにも10年前のゲームやからな
新作作るにしてもパワポケの世界観知ってもらう必要があるしまず新規が入りやすいよう1、2リメイクになるのはある意味当然では
続編出そうにも10年前のゲームやからな
新作作るにしてもパワポケの世界観知ってもらう必要があるしまず新規が入りやすいよう1、2リメイクになるのはある意味当然では
79: 名無し 21/11/26(金)09:45:38 ID:xoZ7
>>76
正直言って1・2の内容なんてダイジェストでいいレベルだから別の出してほしかったなあ
正直言って1・2の内容なんてダイジェストでいいレベルだから別の出してほしかったなあ
73: 名無し 21/11/26(金)09:43:59 ID:Dhyd
表サクセスよりも裏サクセスの方がハマるゲーム
ただ1.2かぁ…
ただ1.2かぁ…
80: 名無し 21/11/26(金)09:45:40 ID:dsSP
>>73
表とストーリー関係ないんだから新しいサクセスの一つでも追加すりゃあ良かったのにな
なんやあの戦車ミニゲーム
表とストーリー関係ないんだから新しいサクセスの一つでも追加すりゃあ良かったのにな
なんやあの戦車ミニゲーム
78: 名無し 21/11/26(金)09:45:06 ID:1nSu
10以降はもう続きものって感じやから単体でピックアップするの難しそう
5と7と9辺りは独立してる感じがするけど
5と7と9辺りは独立してる感じがするけど
81: 名無し 21/11/26(金)09:46:05 ID:vRsb
>>78
5は6との繋がりあるし
7は9との繋がりが強いぞ
5は6との繋がりあるし
7は9との繋がりが強いぞ
84: 名無し 21/11/26(金)09:47:15 ID:1nSu
>>81
5と7は後ろに繋がるならピックアップしても大丈夫やろって話やん?
5と7は後ろに繋がるならピックアップしても大丈夫やろって話やん?
85: 名無し 21/11/26(金)09:47:58 ID:vRsb
>>84
その理論なら4も可能になるんですがそれは
その理論なら4も可能になるんですがそれは
88: 名無し 21/11/26(金)09:48:29 ID:1nSu
>>85
いや、誰も4が不可能とは言ってないやん
いや、誰も4が不可能とは言ってないやん
91: 名無し 21/11/26(金)09:50:38 ID:3Uvj
今作は新規ユーザーありきやろ
元々全く売れてなくて今の金人時間全てのコストかかりまくる時代にかつてのパワポケの売り上げじゃあかんねんから
元々全く売れてなくて今の金人時間全てのコストかかりまくる時代にかつてのパワポケの売り上げじゃあかんねんから
96: 名無し 21/11/26(金)09:53:09 ID:vRsb
>>91
KONAMIのリメイクブームにパワポケが乗れれば上手く行くかもしれん
KONAMIのリメイクブームにパワポケが乗れれば上手く行くかもしれん
101: 名無し 21/11/26(金)09:54:37 ID:B0su
>>96
ゴエモン「」
ゴエモン「」
97: 名無し 21/11/26(金)09:53:25 ID:dsSP
>>91
アドバンスリメイクのほぼ内容そのままのスッカスカリメイクで
新規ユーザー確保出来そうですか?
アドバンスリメイクのほぼ内容そのままのスッカスカリメイクで
新規ユーザー確保出来そうですか?
103: 名無し 21/11/26(金)09:55:29 ID:3Uvj
>>96
新規がどれだけとれるかやな
>>97
そもそもパワポケの魅力ってなるとお口ニチャニチャなキッズにウケる自称暗黒属性みたいなアイタタな方面で
しかもそいつらは割れ勢や動画勢ばっかで売り上げには貢献してこなかったとなると
一体どうすりゃパワポケの魅力で売れるんやってなってくるけどな
新規がどれだけとれるかやな
>>97
そもそもパワポケの魅力ってなるとお口ニチャニチャなキッズにウケる自称暗黒属性みたいなアイタタな方面で
しかもそいつらは割れ勢や動画勢ばっかで売り上げには貢献してこなかったとなると
一体どうすりゃパワポケの魅力で売れるんやってなってくるけどな
109: 名無し 21/11/26(金)09:57:47 ID:dsSP
>>103
ストーリーものは動画配信真っ只中のこの時代売れにくそうやなぁ
ストーリーものは動画配信真っ只中のこの時代売れにくそうやなぁ
引用元: ・