
0
1: 名無し 2022/06/20(月) 14:23:18.16 ID:tShrGLv40
一年で↓のステータスまで育ったんやがあと1年どう育成したほうがええ?
球速 154 コントロール 91 スタミナ71
スライダー 4
フォーク 4
フォーク(第二) 2
球速 154 コントロール 91 スタミナ71
スライダー 4
フォーク 4
フォーク(第二) 2
2: 名無し 2022/06/20(月) 14:23:50.04 ID:tShrGLv40
野手能力も上げたほうがええんか?
3: 名無し 2022/06/20(月) 14:24:06.14 ID:/Iph9UUZM
走力
6: 名無し 2022/06/20(月) 14:24:47.72 ID:tShrGLv40
>>3
やっぱり野手能力育成なんやな
やっぱり野手能力育成なんやな
4: 名無し 2022/06/20(月) 14:24:29.14 ID:AUhODfNv0
変化球
8: 名無し 2022/06/20(月) 14:25:31.33 ID:tShrGLv40
>>4
>>5
球種増やすのと既存伸ばすのどっちがええんや?
>>5
球種増やすのと既存伸ばすのどっちがええんや?
20: 名無し 2022/06/20(月) 14:28:14.77 ID:AUhODfNv0
>>8
1球種増やして残り変化量くらいが良いかな
1球種増やして残り変化量くらいが良いかな
22: 名無し 2022/06/20(月) 14:28:26.15 ID:tShrGLv40
>>20
サンガツ
サンガツ
5: 名無し 2022/06/20(月) 14:24:34.34 ID:Aigh2H+ba
変化球しょぼない?伸ばせ
7: 名無し 2022/06/20(月) 14:25:19.86 ID:/4hm66Z2M
シュート欲しくなるな
9: 名無し 2022/06/20(月) 14:25:34.37 ID:Bhw7A2Ij0
二刀流にしたいならそうすりゃええけどそうでないならひたすら変化球やで
10: 名無し 2022/06/20(月) 14:25:45.61 ID:DuGGhfIYp
ひたすら変化球やろ
11: 名無し 2022/06/20(月) 14:26:19.18 ID:V+1ADdp80
パワプロのオート操作は変化量=強さだぞ
12: 名無し 2022/06/20(月) 14:26:20.34 ID:vh+VCeS20
球速165
13: 名無し 2022/06/20(月) 14:26:25.95 ID:t3O/fJGp0
イチローループしてたな?🤔
14: 名無し 2022/06/20(月) 14:26:55.76 ID:tShrGLv40
>>13
よくわかったな5年目に引けたんや
よくわかったな5年目に引けたんや
15: 名無し 2022/06/20(月) 14:27:03.77 ID:9xH188FQa
転生って天才固定ちゃうん?
16: 名無し 2022/06/20(月) 14:27:50.86 ID:DuoRzAUM0
超スローボール覚えさせるとええで
17: 名無し 2022/06/20(月) 14:27:55.28 ID:1ZfguKAU0
変化球7にしたらええやん
18: 名無し 2022/06/20(月) 14:27:57.54 ID:HJrDC9MV0
球速は160以上に伸ばすと劇的に変わるらしいで
19: 名無し 2022/06/20(月) 14:28:11.26 ID:tShrGLv40
変化球多いし変化球育成進めるわ
21: 名無し 2022/06/20(月) 14:28:22.18 ID:izi520Rl0
現代でスカウトきっちりやり始めたら転生全く出てこんで嫌になる
23: 名無し 2022/06/20(月) 14:29:27.46 ID:3TL90G8qa
関係ないけど投手スカウト詐欺すぎない?
全国大会出場なのに地雷引かされた😭
全国大会出場なのに地雷引かされた😭
24: 名無し 2022/06/20(月) 14:30:28.18 ID:tShrGLv40
>>23
ワイも3年目くらいまで投手が地雷続きで初優勝まで5年かかったわ
ワイも3年目くらいまで投手が地雷続きで初優勝まで5年かかったわ
引用元: ・