
0
1: 名無し 2022/05/16(月) 22:48:54.87 ID:q9T8Stjn0
佐々木朗希大幅強化される模様
3: 名無し 2022/05/16(月) 22:49:13.81 ID:ldh1bDSH0
そんなことよりバグを消せやカス
4: 名無し 2022/05/16(月) 22:49:52.29 ID:FeFpWGPU0
スタミナDで草
7: 名無し 2022/05/16(月) 22:51:02.18 ID:q9T8Stjn0
>>4
100球で降りるししゃーない
100球で降りるししゃーない
5: 名無し 2022/05/16(月) 22:50:27.58 ID:YwlDein1d
木澤も強化される?
6: 名無し 2022/05/16(月) 22:50:45.66 ID:br6lSDog0
クソ査定w
8: 名無し 2022/05/16(月) 22:51:30.78 ID:q9T8Stjn0
これがこうや
9: 名無し 2022/05/16(月) 22:51:49.11 ID:PdmkEmlJ0
佐々木があそこまで強化されたのってネットの声やと思うわ
支配下登録見るとオープン戦の成績までが考慮されてるっぽいけど佐々木のオープン戦であんなに強化されるわけない
支配下登録見るとオープン戦の成績までが考慮されてるっぽいけど佐々木のオープン戦であんなに強化されるわけない
17: 名無し 2022/05/16(月) 22:54:21.30 ID:05dI0Ixm0
>>9
どっちかっていうと松川ちゃうか
佐々木は結果自体は残してるし
どっちかっていうと松川ちゃうか
佐々木は結果自体は残してるし
10: 名無し 2022/05/16(月) 22:51:54.12 ID:if2oFO4o0
松川がね…
11: 名無し 2022/05/16(月) 22:52:31.01 ID:qhPUcYmI0
パワロワ楽しみや
12: 名無し 2022/05/16(月) 22:52:32.38 ID:skSVQwyP0
ナチュラルシュートとシュート回転ってどうちゃうねん
14: 名無し 2022/05/16(月) 22:53:38.57 ID:PdmkEmlJ0
>>12
ナチュラルシュートはただシュート方向に曲がるだけ
シュート回転はよく飛ぶ
ナチュラルシュートはただシュート方向に曲がるだけ
シュート回転はよく飛ぶ
13: 名無し 2022/05/16(月) 22:52:47.21 ID:q9T8Stjn0
SFF6はやりすぎやろ
15: 名無し 2022/05/16(月) 22:53:50.73 ID:hObRCcT40
スタミナは予想通りやな
先発補正込みでこんなもんやと思うこれ以上上げるとバランス壊れる
先発補正込みでこんなもんやと思うこれ以上上げるとバランス壊れる
16: 名無し 2022/05/16(月) 22:54:11.51 ID:hS+pqNlHd
そんなことよりバグを直せ
18: 名無し 2022/05/16(月) 22:54:39.41 ID:+WWtMRVM0
そもそも強化前の佐々木が弱過ぎやろ
去年の段階で既にFIPが山本や千賀の次点で球界トップクラスの投球クオリティだったのに
去年の段階で既にFIPが山本や千賀の次点で球界トップクラスの投球クオリティだったのに
19: 名無し 2022/05/16(月) 22:55:12.69 ID:DpQWwzSI0
マネージャーがブスなバグ治った?
20: 名無し 2022/05/16(月) 22:55:54.89 ID:XN+A/LUI0
コントロールはBやろ
完全試合で全部投げ切ってたやん
完全試合で全部投げ切ってたやん
21: 名無し 2022/05/16(月) 22:56:21.48 ID:gYJrS2ms0
たのむから結果出せてないルーキーとか若手に赤得こんもりはやめてくれよ
育てる気なくすんや
育てる気なくすんや
33: 名無し 2022/05/16(月) 23:04:45.67 ID:PdmkEmlJ0
>>21
これ可哀相
左打者は立ってるだけでええな
これ可哀相
左打者は立ってるだけでええな
41: 名無し 2022/05/16(月) 23:12:11.46 ID:agFx/C4p0
>>21
2020のデータやけど新人投手にこれはあんまりだと思ったわ
2020のデータやけど新人投手にこれはあんまりだと思ったわ
46: 名無し 2022/05/16(月) 23:14:21.71 ID:05dI0Ixm0
>>41
むしろよくここまでデータ揃えた感があるわ
むしろよくここまでデータ揃えた感があるわ
22: 名無し 2022/05/16(月) 22:57:32.70 ID:epsyrwHgp
まあええやん
ただ球速早いのと遅いので違いを感じられないのよな
ただ球速早いのと遅いので違いを感じられないのよな
23: 名無し 2022/05/16(月) 22:58:32.13 ID:Y9wFChJHa
パワフェスでスタ1のキャラがまあまあ球数投げてたし先発補正って意外とスタミナ増えるよな
24: 名無し 2022/05/16(月) 22:59:21.21 ID:YPb2WL0p0
松川
キャッチャーF→D
あとガルビス
キャッチャーF→D
あとガルビス
38: 名無し 2022/05/16(月) 23:09:12.50 ID:q1nJzuwEr
>>24
せめて松川打撃は下方修正しろよ
せめて松川打撃は下方修正しろよ
25: 名無し 2022/05/16(月) 23:00:26.97 ID:iivJro0R0
四球率考えたらコントロールAちゃうか
26: 名無し 2022/05/16(月) 23:01:06.67 ID:4XDKY/Lhd
■パワフェス
・難易度「達人」以外でも獅乃木が加入するよう修正
下手くそがクレーム入れまくってて草
・難易度「達人」以外でも獅乃木が加入するよう修正
下手くそがクレーム入れまくってて草
27: 名無し 2022/05/16(月) 23:02:15.50 ID:W3Zd7FPOp
17イニング完全できる能力にしろ
28: 名無し 2022/05/16(月) 23:02:24.27 ID:XN+A/LUI0
このアプデの選手能力って既に始めてるペナントとかマイライフに反映されるんけ?
ちなパワプロ初心者
ちなパワプロ初心者
30: 名無し 2022/05/16(月) 23:04:31.76 ID:SdIGAIGMa
>>28
アプデ後にペナントとかの途中データロードすると反映するかどうか聞かれる
ちなみに反映させると何年か立ってて衰え始まってる奴らもアプデ後のステータスになって超回復するからバランス壊れる
アプデ後にペナントとかの途中データロードすると反映するかどうか聞かれる
ちなみに反映させると何年か立ってて衰え始まってる奴らもアプデ後のステータスになって超回復するからバランス壊れる
35: 名無し 2022/05/16(月) 23:06:50.93 ID:XN+A/LUI0
>>30
草
>>31
結構融通効くんやな
サンキュー
草
>>31
結構融通効くんやな
サンキュー
31: 名無し 2022/05/16(月) 23:04:35.50 ID:epsyrwHgp
>>28
多分続きから選ぶと反映するかどうか選べる
多分続きから選ぶと反映するかどうか選べる
29: 名無し 2022/05/16(月) 23:04:07.77 ID:LCLFNF5aa
イニング数4位なのにスタミナDなのか…
32: 名無し 2022/05/16(月) 23:04:37.75 ID:Z+LnWz0T0
はよバグなおせや
あとペナントの新人にも名前付けろ
何が無制限遊べるじゃ1年でやる気なくなったわ前以下やんけ
あとペナントの新人にも名前付けろ
何が無制限遊べるじゃ1年でやる気なくなったわ前以下やんけ
34: 名無し 2022/05/16(月) 23:05:36.16 ID:ldh1bDSH0
ペナントのドラフトで二つ名見る時投手は野手能力、野手は投手能力にしないといけないのだるい
36: 名無し 2022/05/16(月) 23:08:00.03 ID:CHlEZN0I0
>>34
むしろそれで見られるのかよ知らんかったわ
むしろそれで見られるのかよ知らんかったわ
37: 名無し 2022/05/16(月) 23:08:27.17 ID:r1+xZ73F0
サクセスや栄光の絶対打つモード消せ
39: 名無し 2022/05/16(月) 23:10:00.53 ID:xiEkz7qR0
いつを参考にするか知らんが佐々木の強化に不満ないやろ
40: 名無し 2022/05/16(月) 23:11:45.03 ID:N4tlZUAu0
ロックオンバグ修正前にと思って必死こいて獅乃木取ったワイ泣く
42: 名無し 2022/05/16(月) 23:12:57.85 ID:br6lSDog0
エラー三振
四球一発を配るだけの簡単な仕事w
四球一発を配るだけの簡単な仕事w
43: 名無し 2022/05/16(月) 23:13:11.36 ID:4uRS2bza0
え、弱すぎだろ
44: 名無し 2022/05/16(月) 23:13:43.16 ID:NH+/yLf10
殆どの選手そのまま手付かずとかだったら笑える
杉本とか大幅弱体化必要だろ
杉本とか大幅弱体化必要だろ
52: 名無し 2022/05/16(月) 23:19:09.66 ID:bAK0xMbPd
佐々木朗希は元がクソ雑魚過ぎた
ペナント回すと5点台6点台になるし
ペナント回すと5点台6点台になるし
引用元: ・