
0
1: 名無し 2021/06/05(土) 08:16:01.56 ID:k3PrM0Q60
ソフトバンクの工藤公康監督が、先発投手の評価として定着した「クオリティ・スタート(QS)」の基準について私見を表わした。
4日の阪神戦前に報道陣に対して「米国は中4日だからQSが素晴らしいと言われてるので、みなさんそのへんはよろしくお願いします」と話した。
QSは先発投手が6回以上を投げ、自責点3点以内に抑えたときに記録される。米メジャーで投手の評価基準として2000年前後から定着し、日本でも10年前後から適用されるようになった。
4日の阪神戦前に報道陣に対して「米国は中4日だからQSが素晴らしいと言われてるので、みなさんそのへんはよろしくお願いします」と話した。
QSは先発投手が6回以上を投げ、自責点3点以内に抑えたときに記録される。米メジャーで投手の評価基準として2000年前後から定着し、日本でも10年前後から適用されるようになった。
2: 名無し 2021/06/05(土) 08:16:14.93 ID:k3PrM0Q60
工藤監督はメジャーのローテーションは中4日がメーンで、中6日が多い日本との違いを指摘。
QSの基準について「もう少し伸ばして7回くらいでいいんじゃないですか」と提言した。
日本で先発完投型の投手を表彰する沢村賞の選考でも17年に「先発で登板した全試合に占める、投球回数7回で自責点3点以内」という独自の基準を捕捉項目として採用している。
QSの基準について「もう少し伸ばして7回くらいでいいんじゃないですか」と提言した。
日本で先発完投型の投手を表彰する沢村賞の選考でも17年に「先発で登板した全試合に占める、投球回数7回で自責点3点以内」という独自の基準を捕捉項目として採用している。
4: 名無し 2021/06/05(土) 08:17:15.93 ID:vSihDcOK0
正論だな
中7日の日本とはデータの価値が違う
中7日の日本とはデータの価値が違う
41: 名無し 2021/06/05(土) 08:26:22.28 ID:UML4s90bd
でも実際中4日で回したら中継ぎ足りなくならない?
メジャー詳しくないけどどんな編成でやってるの?
メジャー詳しくないけどどんな編成でやってるの?
320: 名無し 2021/06/05(土) 08:56:34.58 ID:loo5RXxf0
>>41
負け試合は野手が投げとるやろ
あと控え野手めっちゃ少なかったり
負け試合は野手が投げとるやろ
あと控え野手めっちゃ少なかったり
55: 名無し 2021/06/05(土) 08:28:44.14 ID:hh/mR4hH0
日本の方が楽よな?
【日本の先発投手】
ボールは滑りにくい
中6日
毎日チームに帯同しなくて良い
毎週月曜日は基本休み
長くても延長12回
100球超えれば酷使と批判してくれるファンがいる
球数問わず7回超えれば酷使と批判してくれるファンがいる
移動はセ・リーグは遠くて東京広島間、パ・リーグでも北海道福岡間を除くとメジャーより楽
【メジャーの先発】
ボールが滑りやすい
中4日
毎日チームに帯同しなくていけない
10連戦超えあり
延長無制限
100球超えれば交代
移動が過酷
【日本の先発投手】
ボールは滑りにくい
中6日
毎日チームに帯同しなくて良い
毎週月曜日は基本休み
長くても延長12回
100球超えれば酷使と批判してくれるファンがいる
球数問わず7回超えれば酷使と批判してくれるファンがいる
移動はセ・リーグは遠くて東京広島間、パ・リーグでも北海道福岡間を除くとメジャーより楽
【メジャーの先発】
ボールが滑りやすい
中4日
毎日チームに帯同しなくていけない
10連戦超えあり
延長無制限
100球超えれば交代
移動が過酷
66: 名無し 2021/06/05(土) 08:30:19.44 ID:VgRoEhSg0
>>55
日本のホワイト環境の一つ
だからこそ中継ぎの評価是正しろって意見も多く出てくる
日本のホワイト環境の一つ
だからこそ中継ぎの評価是正しろって意見も多く出てくる
158: 名無し 2021/06/05(土) 08:39:27.98 ID:KpnDTQyLM
>>55
メジャーリーガーに知って欲しいわ
JAPで先発は楽で楽しいよって
5億くらいまでは貰えるし
メジャーリーガーに知って欲しいわ
JAPで先発は楽で楽しいよって
5億くらいまでは貰えるし
188: 名無し 2021/06/05(土) 08:41:40.78 ID:zxDW1X+ba
>>158
メジャーで5億付近の投手って日本だとどのレベルになるんだろ
メジャーで5億付近の投手って日本だとどのレベルになるんだろ
184: 名無し 2021/06/05(土) 08:41:32.86 ID:7KUR5XUGp
>>55
給料が全然ちゃうやんか
給料が全然ちゃうやんか
223: 名無し 2021/06/05(土) 08:45:13.08 ID:l9i5nt620
>>55
酷使と批判するファンはあっちにもおるやろ
いちいち翻訳する奴がおらんだけで
酷使と批判するファンはあっちにもおるやろ
いちいち翻訳する奴がおらんだけで
250: 名無し 2021/06/05(土) 08:47:59.78 ID:f8ZxadQJa
>>55
でもメジャーは先発はめちゃくちゃ金貰えるからなあ
中継ぎ大好き野郎は日本来たほうが稼げるし楽やと思うよ
でもメジャーは先発はめちゃくちゃ金貰えるからなあ
中継ぎ大好き野郎は日本来たほうが稼げるし楽やと思うよ
398: 名無し 2021/06/05(土) 09:07:37.05 ID:KxqYTOmi0
>>55
北海道福岡なんかメジャーなら鼻くそみたいな距離やろ
北海道福岡なんかメジャーなら鼻くそみたいな距離やろ
引用元: ・