
0
157名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:32:42ID:AJJ
金特2つ+聖杯そこそこ安定してきたンゴね
人数確保大事やねぇ
金特2つ+聖杯そこそこ安定してきたンゴね
人数確保大事やねぇ
158名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:33:05ID:MbC
>>157
どんな感じでやればええんや
金1しか安定戦のやけど
>>157
どんな感じでやればええんや
金1しか安定戦のやけど
165名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:35:41ID:AJJ
>>158
とりあえずエピ2つこなすごとに聖遺物エピでるの気をつけるのと聖杯エピ系は出ても後回しにしてとりあえず聖遺物をこなして金特2つとるの優先することやな
あと人数いっぱいあつめる
>>158
とりあえずエピ2つこなすごとに聖遺物エピでるの気をつけるのと聖杯エピ系は出ても後回しにしてとりあえず聖遺物をこなして金特2つとるの優先することやな
あと人数いっぱいあつめる
170名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:38:08ID:CJV
>>165
聖杯はどのタイミングでとってる?
奇数回のレベル2以上?
>>165
聖杯はどのタイミングでとってる?
奇数回のレベル2以上?
181名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:40:11ID:AJJ
>>170
偶数奇数はあまり気にしないようにしとる
気にして何回かやってみたけどあんま差がないし気にしすぎて逆にうまくいかんことに気づいた
>>170
偶数奇数はあまり気にしないようにしとる
気にして何回かやってみたけどあんま差がないし気にしすぎて逆にうまくいかんことに気づいた
189名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:42:03ID:CJV
>>181
マジかそれで安定はすごいな
って思ったけどワイも2個目の金特とか聖杯エピはなんかルール守っても上手くいかんから気にしないでやってみるかな
>>181
マジかそれで安定はすごいな
って思ったけどワイも2個目の金特とか聖杯エピはなんかルール守っても上手くいかんから気にしないでやってみるかな
201名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:44:26ID:AJJ
>>189
それやねん
偶数奇数でその通りにならんこと普通にある
さっき上に書いた方法で金特2+聖杯エピ4つ全部いけたから試してみてや
>>189
それやねん
偶数奇数でその通りにならんこと普通にある
さっき上に書いた方法で金特2+聖杯エピ4つ全部いけたから試してみてや
219名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:47:22ID:CJV
>>201
1個目は法則通りなのにななんか違うんやろか…
なんにせよ三月やで
猫持ち込みでセンマル厳選成功したからちょっくら逝ってくるわ
>>201
1個目は法則通りなのにななんか違うんやろか…
なんにせよ三月やで
猫持ち込みでセンマル厳選成功したからちょっくら逝ってくるわ
232名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:49:22ID:8aS
>>219
金特1個目と2個目は明らかに確率違うし、そっちも差付いてるやろな
>>219
金特1個目と2個目は明らかに確率違うし、そっちも差付いてるやろな
233名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:49:27ID:AJJ
>>219
たぶん金特1個目はルール通りやけどその後はランダム要素入ってくる気がするわ
頑張ってや
>>219
たぶん金特1個目はルール通りやけどその後はランダム要素入ってくる気がするわ
頑張ってや
245名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:50:52ID:CJV
>>232
>>233
やっぱ2個目ちょっと違うよな
何度も試して確立するしかないな
>>232
>>233
やっぱ2個目ちょっと違うよな
何度も試して確立するしかないな
239名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:50:20ID:GjL
>>233
横からでよくわかってないんやけど残りターンも関係してるんやない?
後半になるほどギリギリやし
>>233
横からでよくわかってないんやけど残りターンも関係してるんやない?
後半になるほどギリギリやし
254名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:52:03ID:AJJ
>>239
そこそこ安定してきたとはいえそのへんは正直ようわからんね
>>239
そこそこ安定してきたとはいえそのへんは正直ようわからんね
256名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:52:18ID:smE
前スレで円卓コツ需要あるかって聞いたもんやが、コツまとめたんで投下してええか?
長文になってしまったんやが
前スレで円卓コツ需要あるかって聞いたもんやが、コツまとめたんで投下してええか?
長文になってしまったんやが
263名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:52:59ID:CJV
>>256
しゃーねーな見てやるよ(待ってました)
>>256
しゃーねーな見てやるよ(待ってました)
265名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:53:20ID:smE
前スレに少し書いたんやが、円卓育成についてコツがわかったからまとめるで
最近自前45以下のみで天才なら先発SS1、野手SS4が作れるようになったで
野手投手育成の両方において理解すべき基本的な事項は以下4つ
1)聖遺物エピはエピック2つ完了ごとに出るようになり、聖遺物エピを2つ完了するごとに金特エピが出るようになる。ただし円卓固有キャラがデッキにいる場合は、最初にその数だけ聖遺物が確定で出る。
2)聖遺物・金特エピは完了済みエピック数が偶数のときにエピックますを踏むと出やすい
3)聖杯エピは完了済みエピック数が奇数の時にエピックマスを踏むと出やすく、またエピックマスのレベルが高いほど出やすい
4)練習レベルは5回練習するごとに1上がる
前スレに少し書いたんやが、円卓育成についてコツがわかったからまとめるで
最近自前45以下のみで天才なら先発SS1、野手SS4が作れるようになったで
野手投手育成の両方において理解すべき基本的な事項は以下4つ
1)聖遺物エピはエピック2つ完了ごとに出るようになり、聖遺物エピを2つ完了するごとに金特エピが出るようになる。ただし円卓固有キャラがデッキにいる場合は、最初にその数だけ聖遺物が確定で出る。
2)聖遺物・金特エピは完了済みエピック数が偶数のときにエピックますを踏むと出やすい
3)聖杯エピは完了済みエピック数が奇数の時にエピックマスを踏むと出やすく、またエピックマスのレベルが高いほど出やすい
4)練習レベルは5回練習するごとに1上がる
268名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:53:48ID:smE
では野手・投手ごとに立ち回りを詳細に書くで
野手

円卓で初めて入部届燃やしてできた選手や
a)デッキについて
デッキは、冴木、モード、サンタほむらor鳴海が必須級
デッキは以下のような組み合わせが好ましい
冴木、モード、サンタほむら+彼女1、打撃1、筋力1
冴木、モード、鳴海+彼女1、打撃1、筋力1
b)立ち回りについて
エピックマスをどう処理するかがとにかく重要
セクション1では、まず一つ目のエピックマスを踏んでモードの聖遺物を回収、同時に街掃除をする。その間にくる二つ目のエピックマスは飛ばして育てる。
最初の聖遺物と街掃除が完了したら、三つ目にくるエピックマスを踏んで聖遺物を回収(エピ2つ完了かつ完了数偶数のため聖遺物が出やすい)。
だいたいここでセク1が終わる。
セク2で、聖遺物エピ2つ目が完了したら、さっき飛ばしたエピックマスを踏む。エピック完了数が3つで奇数かつエピックマスのレベルが2になっているので聖杯エピが出やすい。
ここで聖杯出なかったら退部しても良いで。
これ以降は、聖杯エピを進めてエピックマスをレベル2以上で踏むよう意識しながら、グルグルすること。
そして、エピックマスの処理の次に重要なのが、打撃練習のレベルを上げること。
サンタほむらがいるケースであれば特に意識してほしい
モードがいるおかげで打撃練習はレベル3スタートで、クリスマスまでに打撃練習を5回踏んでレベル4にしておけば、サンほむのおかげでクリスマスには即レベル5になる
そうすりゃもうクルクルやで
では野手・投手ごとに立ち回りを詳細に書くで
野手


円卓で初めて入部届燃やしてできた選手や
a)デッキについて
デッキは、冴木、モード、サンタほむらor鳴海が必須級
デッキは以下のような組み合わせが好ましい
冴木、モード、サンタほむら+彼女1、打撃1、筋力1
冴木、モード、鳴海+彼女1、打撃1、筋力1
b)立ち回りについて
エピックマスをどう処理するかがとにかく重要
セクション1では、まず一つ目のエピックマスを踏んでモードの聖遺物を回収、同時に街掃除をする。その間にくる二つ目のエピックマスは飛ばして育てる。
最初の聖遺物と街掃除が完了したら、三つ目にくるエピックマスを踏んで聖遺物を回収(エピ2つ完了かつ完了数偶数のため聖遺物が出やすい)。
だいたいここでセク1が終わる。
セク2で、聖遺物エピ2つ目が完了したら、さっき飛ばしたエピックマスを踏む。エピック完了数が3つで奇数かつエピックマスのレベルが2になっているので聖杯エピが出やすい。
ここで聖杯出なかったら退部しても良いで。
これ以降は、聖杯エピを進めてエピックマスをレベル2以上で踏むよう意識しながら、グルグルすること。
そして、エピックマスの処理の次に重要なのが、打撃練習のレベルを上げること。
サンタほむらがいるケースであれば特に意識してほしい
モードがいるおかげで打撃練習はレベル3スタートで、クリスマスまでに打撃練習を5回踏んでレベル4にしておけば、サンほむのおかげでクリスマスには即レベル5になる
そうすりゃもうクルクルやで
278名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:55:35ID:DE4
>>268
何で鳴海なん?
>>268
何で鳴海なん?
283名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:55:56ID:nLo
>>278
敏捷枠やけど要らん人はいらん
>>278
敏捷枠やけど要らん人はいらん
299名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:57:23ID:DE4
>>283
サンガツ
>>283
サンガツ
284名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:56:00ID:CJV
>>268
三月やで
でも2個目の金特とか聖杯安定する?
>>268
三月やで
でも2個目の金特とか聖杯安定する?
344名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)23:02:42ID:smE
>>284
8割くらいやな!
>>284
8割くらいやな!
269名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:54:12ID:smE
投手

投手育成も基本的には野手と同じ概念やが、念のため詳細に書くで
a)デッキについて
デッキは、円卓キャラ1、変化キャラ2、技術要員2、彼女1が基本編成
アーサーとランスもちなら是非両方入れたい
それとホモアキは本当に優秀やし、変化キャラとして激沢入れれるといいから、金特被る北斗より良い
理想としては、アーサー、激沢、虹谷or覚醒闇スバル、ホモ、ランス、津野田
b)立ち回りについて
基本的には野手と一緒!
円卓キャラが2枚入る可能性があるけど、とにかく野手同様二つ目のエピは飛ばして育てる
打撃じゃなくて変化練習を中心に育てる
以上、不明点や改善点あれば言ってくれや
ワイもまだよくわからんところだらけやから、間違ってるところがあれば指摘してクレメンス
長文すまんかったな
ワイはダンジョンやろうかずっと悩んでたんやが、円卓でいい選手出来るし円卓楽しくて
皆にも円卓楽しんでもらいたくて長文書いてしまった
投手


投手育成も基本的には野手と同じ概念やが、念のため詳細に書くで
a)デッキについて
デッキは、円卓キャラ1、変化キャラ2、技術要員2、彼女1が基本編成
アーサーとランスもちなら是非両方入れたい
それとホモアキは本当に優秀やし、変化キャラとして激沢入れれるといいから、金特被る北斗より良い
理想としては、アーサー、激沢、虹谷or覚醒闇スバル、ホモ、ランス、津野田
b)立ち回りについて
基本的には野手と一緒!
円卓キャラが2枚入る可能性があるけど、とにかく野手同様二つ目のエピは飛ばして育てる
打撃じゃなくて変化練習を中心に育てる
以上、不明点や改善点あれば言ってくれや
ワイもまだよくわからんところだらけやから、間違ってるところがあれば指摘してクレメンス
長文すまんかったな
ワイはダンジョンやろうかずっと悩んでたんやが、円卓でいい選手出来るし円卓楽しくて
皆にも円卓楽しんでもらいたくて長文書いてしまった
282名無しさん@おーぷん2018/01/23(火)22:55:45ID:AJJ
そこそこ基本情報で草
まぁでもありがとうやで
そこそこ基本情報で草
まぁでもありがとうやで
927名無しさん@おーぷん2018/01/24(水)00:07:03ID:gZW
ワイは円卓やってなかったし助かったで
ワイは円卓やってなかったし助かったで
930名無しさん@おーぷん2018/01/24(水)00:08:00ID:jBI
>>927
既出情報ってことは間違った情報って訳じゃないしな
>>927
既出情報ってことは間違った情報って訳じゃないしな
936名無しさん@おーぷん2018/01/24(水)00:08:40ID:YWD
>>927
そう言ってくれるとホンマにうれしいで!!サンガツ!!
一緒に円卓楽しもうな!!
>>927
そう言ってくれるとホンマにうれしいで!!サンガツ!!
一緒に円卓楽しもうな!!
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1516711012/