
0
116名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)08:59:28ID:lFj
円卓投手は復活取れるかどうかでだいぶ違う気がする
円卓投手は復活取れるかどうかでだいぶ違う気がする
119名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)09:03:59ID:5ul
円卓のほうが安定して強いの作れるけど50複数ないと基礎に振れないからなぁ
鈍足いっぱい作るのもな1塁守と3塁守しか作れんわ
円卓のほうが安定して強いの作れるけど50複数ないと基礎に振れないからなぁ
鈍足いっぱい作るのもな1塁守と3塁守しか作れんわ
224名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:05:20ID:5ul
鳴響は査定でいうと円卓より劣るけど経験点バランス整えやすいから基礎振りしたいなら鳴響のほうがやりやすいな
鳴響は査定でいうと円卓より劣るけど経験点バランス整えやすいから基礎振りしたいなら鳴響のほうがやりやすいな
251名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:16:27ID:9aF
上限3つだと円卓よりも鳴響のほうが安定するし伸びるな
上限3つだと円卓よりも鳴響のほうが安定するし伸びるな
252名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:17:19ID:zwO
>>251
ワイは円卓派
>>251
ワイは円卓派
253名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:17:53ID:QeU
>>251
最近50%くらいで鳴響1万出るようになったしセン○引けたら強い
>>251
最近50%くらいで鳴響1万出るようになったしセン○引けたら強い
254名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:18:28ID:Pw9
>>251
上にも出てるけど上限二種の円卓の方が強いってなってるな
>>253
セン○天○のときに経験点ガクッと落ちる問題
>>251
上にも出てるけど上限二種の円卓の方が強いってなってるな
>>253
セン○天○のときに経験点ガクッと落ちる問題
257名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:20:12ID:QeU
>>254
確かに楽譜の発動とか金楽譜完走も運カラムから届は気安く燃やせない
>>254
確かに楽譜の発動とか金楽譜完走も運カラムから届は気安く燃やせない
262名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:21:26ID:hPC
上限二つなら円卓三つなら鳴響ってところやな
上限二つなら円卓三つなら鳴響ってところやな
274名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:25:23ID:DqL
>>262
上限3入れて凡才SS3出来たし3つでも円卓やないか
>>262
上限3入れて凡才SS3出来たし3つでも円卓やないか
275名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:25:53ID:bKN
>>274
普通はそうやで
>>274
普通はそうやで
276名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:26:08ID:5ul
>>274
査定でいうと今やと円卓一択やな
ただ鈍足になるのが嫌やから鳴響開拓してるところや
>>274
査定でいうと今やと円卓一択やな
ただ鈍足になるのが嫌やから鳴響開拓してるところや
278名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:26:24ID:hPC
>>274
作りやすさの点では鳴響って意味や、すまんな
>>274
作りやすさの点では鳴響って意味や、すまんな
282名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:27:02ID:DqL
>>278
こちらこそすまんな
>>278
こちらこそすまんな
283名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:27:18ID:gUU
円卓は悪い意味で脳筋に似てる
円卓は悪い意味で脳筋に似てる
288名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:28:33ID:9aF
鳴響が台頭するなど誰が予想しただろうか
鳴響が台頭するなど誰が予想しただろうか
289名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:29:57ID:bKN
>>288
コツ取りにくいから結局微妙やけどな
>>288
コツ取りにくいから結局微妙やけどな
291名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:31:24ID:5ul
鳴響はコツ安定せんな
あくまで基礎振りしたい人用ではある
鳴響はコツ安定せんな
あくまで基礎振りしたい人用ではある
353名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:56:18ID:Pw9
円卓もメカニクスルートとか言われて下げられまくってたのによくここまで強くなったな
アプリ部の目も節穴か
円卓もメカニクスルートとか言われて下げられまくってたのによくここまで強くなったな
アプリ部の目も節穴か
358名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)10:59:06ID:3jX
>>353
モードが予想以上に強かったのが大きいわ
金特ハゲタカのみならここまで流行らなかったやろな
>>353
モードが予想以上に強かったのが大きいわ
金特ハゲタカのみならここまで流行らなかったやろな
634名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:02:02ID:oap
鳴響はss5や6ってもう出てる?
鳴響はss5や6ってもう出てる?
636名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:02:11ID:Pw9
>>634
作るんやで
>>634
作るんやで
640名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:03:20ID:5ul
鳴響SS5以上は4種上限来ないときついやろな
鳴響SS5以上は4種上限来ないときついやろな
650名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:07:11ID:yjv
鳴響はコツの取りにくいからね
円卓ガチりたいからモード欲しいわ~
鳴響はコツの取りにくいからね
円卓ガチりたいからモード欲しいわ~
701名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:23:02ID:xJa
円卓で持ち込みなしセンマル厳選て色々茨の道杉内
円卓で持ち込みなしセンマル厳選て色々茨の道杉内
722名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:26:38ID:Pw9
円卓鳴響はギミックが経験点を稼ぐシステムだから初心者でもいい選手を作りやすいって話
円卓鳴響はギミックが経験点を稼ぐシステムだから初心者でもいい選手を作りやすいって話
728名無しさん@おーぷん2018/02/11(日)12:27:47ID:qpE
確かに一週間円卓やったら慣れるか
確かに一週間円卓やったら慣れるか
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1518289129/