
0
44名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)04:59:15ID:1bw
昔 3SSSFFF
今 3SSFFS1S1
昔 3SSSFFF
今 3SSFFS1S1
45名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)04:59:48ID:WHv
>>44
これ
まぁ査定的に仕方ないんやけどね…
>>44
これ
まぁ査定的に仕方ないんやけどね…
49名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:03:26ID:krX
査定ってものがなかったら売上半分もいかんかったやろしうまくやったよなあコンマイ
よう考えなくても全然ソーシャル要素足らへんのにさ
査定ってものがなかったら売上半分もいかんかったやろしうまくやったよなあコンマイ
よう考えなくても全然ソーシャル要素足らへんのにさ
50名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:04:17ID:Hrr
コンマイにまともな査定を期待したらあかんで
コンマイにまともな査定を期待したらあかんで
53名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:08:13ID:NZ4
査定以外の何かで作った選手の性能を測れたらこうはならんかったやろ
査定以外の何かで作った選手の性能を測れたらこうはならんかったやろ
58名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:16:32ID:nvC
おハワイ
査定値ってのがめっちゃ歪なのが元凶やと思うの
おハワイ
査定値ってのがめっちゃ歪なのが元凶やと思うの
64名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:24:06ID:TZE
>>58
アーチ製造機「一理ある」
>>58
アーチ製造機「一理ある」
88名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:48:06ID:Zx1
査定さえうまく調整できてたら普通にワンチャンツーチャンあったとは思うんやけどな
査定さえうまく調整できてたら普通にワンチャンツーチャンあったとは思うんやけどな
92名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:57:45ID:BxP
イベキャラとか高校とか色んな手段があるのに
目的が強い野手と投手を作ることしかないのがね
野手ならポジション別や打順で強いキャラや高校が変わるみたいに
色んな手段が必要になるようにせんと
イベキャラとか高校とか色んな手段があるのに
目的が強い野手と投手を作ることしかないのがね
野手ならポジション別や打順で強いキャラや高校が変わるみたいに
色んな手段が必要になるようにせんと
94名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)06:02:26ID:axF
>>92
パワサカは守備位置ごとに査定変わるんよな確か
パワプロも打順と守備位置参考にして査定が変わるシステムを導入してくれれば広角砲とか怪童みたいな糞査定シリーズや高速レーザーとかアイコンみたいな特定の守備位置でのみ発動シリーズにも意味があるんやけど
>>92
パワサカは守備位置ごとに査定変わるんよな確か
パワプロも打順と守備位置参考にして査定が変わるシステムを導入してくれれば広角砲とか怪童みたいな糞査定シリーズや高速レーザーとかアイコンみたいな特定の守備位置でのみ発動シリーズにも意味があるんやけど
93名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)05:59:18ID:PWN
査定って要素がなければそれこそつまらんゲームだけどな
査定って要素がなければそれこそつまらんゲームだけどな
97名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)06:09:56ID:Zx1
>>93
いっそ公式で査定を推してええのにな
この選手の査定力は○○って数字で出して煽ってさ
>>93
いっそ公式で査定を推してええのにな
この選手の査定力は○○って数字で出して煽ってさ
95名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)06:03:44ID:JfL
打順で査定が変わるとかガイジやろw
打順で査定が変わるとかガイジやろw
687名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)12:04:11ID:BxP
現実の野手のパワプロ査定がデフレなのもあって
野手のパワプロキャラはどれもこれもレジェンド級の選手に見えるね
矢部とか95年のNPBレベルでの査定やろ
現実の野手のパワプロ査定がデフレなのもあって
野手のパワプロキャラはどれもこれもレジェンド級の選手に見えるね
矢部とか95年のNPBレベルでの査定やろ
689名無しさん@おーぷん2018/03/10(土)12:05:00ID:Tlq
>>687
覚醒した工務店は全盛期の内川感溢れていてホンマ好き
>>687
覚醒した工務店は全盛期の内川感溢れていてホンマ好き
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1520622959/