
0
186: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:33:30 ID:g17
>>182
ワイビビ使うのやめたら伸びたわ
>>182
ワイビビ使うのやめたら伸びたわ
187: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:34:06 ID:NDf
>>182
ビビをあすねにかえたらええ
ほんまに全然違う
>>182
ビビをあすねにかえたらええ
ほんまに全然違う
188: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:34:07 ID:Nxz
>>182
明日音にして猫持ち込めば8くらいなら簡単に行けそう
>>182
明日音にして猫持ち込めば8くらいなら簡単に行けそう
191: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:34:57 ID:K7z
>>186
>>187
>>188
エプロン41やがええのかな
>>186
>>187
>>188
エプロン41やがええのかな
193: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:35:37 ID:NDf
>>191
わい39やけど先発PGできたで
あすねの経験点なんかダイナマイトで稼ぐ経験点でカバーできるから大丈夫
>>191
わい39やけど先発PGできたで
あすねの経験点なんかダイナマイトで稼ぐ経験点でカバーできるから大丈夫
196: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:36:00 ID:Nxz
>>191
ええよ
ユニビビでもSS6が限界はおかしいけど
>>191
ええよ
ユニビビでもSS6が限界はおかしいけど
201: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:37:17 ID:K7z
>>196
ダイナマイト来ても経験点300ぐらいがええレベルに錯覚する程度の運の無さやからな
500以上が来るときに限って1桁代でも怪我する悲しさ
>>196
ダイナマイト来ても経験点300ぐらいがええレベルに錯覚する程度の運の無さやからな
500以上が来るときに限って1桁代でも怪我する悲しさ
202: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:38:30 ID:NDf
>>201
ユニビビさとりデッキ何回か試したけどかなり難しいで
アスネ一人入るだけでほんまにちがうからおすすめや
>>201
ユニビビさとりデッキ何回か試したけどかなり難しいで
アスネ一人入るだけでほんまにちがうからおすすめや
203: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:38:40 ID:Nxz
>>201
それは運がないんじゃなくて状況判断できてないだけやで
微妙なやつはスルーしないと伸びない
>>201
それは運がないんじゃなくて状況判断できてないだけやで
微妙なやつはスルーしないと伸びない
210: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:40:39 ID:K7z
>>193
オッケー、試してみよう
三月やで
>>202
少なくとも筋力精神は楽になるかもしれぬな
やったことないからエアプ発言ですまんが
>>203
理想は一度の練習で500ぐらいは入ってくれることなんやけど
デカイの狙いで小さいのスルーしまくってると今度は枯渇および経験点が出なくなってのう
>>193
オッケー、試してみよう
三月やで
>>202
少なくとも筋力精神は楽になるかもしれぬな
やったことないからエアプ発言ですまんが
>>203
理想は一度の練習で500ぐらいは入ってくれることなんやけど
デカイの狙いで小さいのスルーしまくってると今度は枯渇および経験点が出なくなってのう
219: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:45:04 ID:Nxz
>>210
マントルでは小さいの踏む必要一切ないから
立ち回り見直さにゃデッキいじっても意味ないで
枯渇は精神守備とあと一ヶ所やるだけやしそのデッキなら石厚いとこ球速練習だけやから簡単やで
SS6以上なら最悪意気揚々取れなくても経験点優先した方がええ
>>210
マントルでは小さいの踏む必要一切ないから
立ち回り見直さにゃデッキいじっても意味ないで
枯渇は精神守備とあと一ヶ所やるだけやしそのデッキなら石厚いとこ球速練習だけやから簡単やで
SS6以上なら最悪意気揚々取れなくても経験点優先した方がええ
221: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:46:03 ID:Nxz
>>219
すまんスタミナ練習も石厚いな
>>219
すまんスタミナ練習も石厚いな
225: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:47:56 ID:K7z
>>221
確かに枯渇は楽やね
アドバイス色々三月
ニキにはチューしておくで
>>221
確かに枯渇は楽やね
アドバイス色々三月
ニキにはチューしておくで
199: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:36:47 ID:NeJ
タコ42なのが地味にキツそうやな
タコ42なのが地味にキツそうやな
217: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:43:58 ID:TrZ
テストは速攻来るのに以降セク3終わりまで音沙汰なくなる明日音嫌い
テストは速攻来るのに以降セク3終わりまで音沙汰なくなる明日音嫌い
218: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:44:51 ID:tnw
踏んでいいダイナマイトと踏んじゃ駄目なダイナマイトの判断が未だにうまくできない
そこそこ良い点だったら踏みたくもなるし
踏んでいいダイナマイトと踏んじゃ駄目なダイナマイトの判断が未だにうまくできない
そこそこ良い点だったら踏みたくもなるし
220: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:45:34 ID:tnw
明日音入りだとスタミナ自家上げが強力だしなあ
明日音入りだとスタミナ自家上げが強力だしなあ
222: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:46:12 ID:HTq
小さいのは踏まんようにしてるけど中途半端なのが来たら迷うよな
残りの石量見て潤沢なら中途半端でも踏んでるけど
小さいのは踏まんようにしてるけど中途半端なのが来たら迷うよな
残りの石量見て潤沢なら中途半端でも踏んでるけど
223: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:46:51 ID:kTt
マントルで気になるのは、変化と球速両方デカいの来たらどっちを優先すべきか
マントルで気になるのは、変化と球速両方デカいの来たらどっちを優先すべきか
226: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:48:27 ID:Nxz
>>223
それはデッキ次第やなぁ、球速の石厚い編成ならデカイ変化は取ってかないとやし
>>223
それはデッキ次第やなぁ、球速の石厚い編成ならデカイ変化は取ってかないとやし
231: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:53:32 ID:kTt
>>226
よくあるサンタチ降谷デッキやけど、程よく球速も取っておかないと171いかんのよな…
マママッモもなかなか球速コツ寄越してくれんし
>>226
よくあるサンタチ降谷デッキやけど、程よく球速も取っておかないと171いかんのよな…
マママッモもなかなか球速コツ寄越してくれんし
233: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:55:13 ID:Nxz
>>231
サンタチ降谷ならPG目指す基準が7.7.4以上やからそん時のバランス見ながらやな
>>231
サンタチ降谷ならPG目指す基準が7.7.4以上やからそん時のバランス見ながらやな
235: 名無しさん@おーぷん 19/12/09(月)19:56:36 ID:7Ki
ワイ、ノマ伯方を残して置いた名采配
ワイ、ノマ伯方を残して置いた名采配
参照元:https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1575878149/