
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1463490589/
441名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:08:14ID:2Ac
朱雀ってそーいや、話題にならないよな
ミキサーされてるほどではないが
朱雀ってそーいや、話題にならないよな
ミキサーされてるほどではないが
445名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:08:40ID:jOR
>>441
割とされてるで…
ワイはしてないけど
>>441
割とされてるで…
ワイはしてないけど
452名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:09:46ID:poE
朱雀ってかスタミナキャラが脳筋全盛の今はなぁ
ワイも頑張って沢村使ってるけどどう考えても球速キャラ入れた方が強い
朱雀ってかスタミナキャラが脳筋全盛の今はなぁ
ワイも頑張って沢村使ってるけどどう考えても球速キャラ入れた方が強い
457名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:10:49ID:zMw
>>452
闇サァンでやっとワイのサァンが報われたと思ったらすぐ殺されて悲しかったわ
>>452
闇サァンでやっとワイのサァンが報われたと思ったらすぐ殺されて悲しかったわ
464名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:12:06ID:Nv6
>>452
これよー言われてるけどなんでや?
スタミナ増量のテーブルはプラスされてるだけやからむしろスタミナキャラは脳筋向きやと思うんやけど
今スタミナが使われてへんのはただ単に強いキャラがおらんからやろ
>>452
これよー言われてるけどなんでや?
スタミナ増量のテーブルはプラスされてるだけやからむしろスタミナキャラは脳筋向きやと思うんやけど
今スタミナが使われてへんのはただ単に強いキャラがおらんからやろ
472名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:13:05ID:T8U
>>464
ほぼ同じこと思った
>>464
ほぼ同じこと思った
476名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:13:27ID:ZSP
>>464
単純に脳筋やと得意練習コロコロ変わるからやないの?
>>464
単純に脳筋やと得意練習コロコロ変わるからやないの?
491名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:15:36ID:Nv6
>>472
ここでスタミナキャラ自体がさげられ続けるの見てずっと疑問やった
メンタルにも言えることやけど
>>476
他の練習やと他のキャラと変わらんしスタミナ来たときはむしろプラスやん
>>472
ここでスタミナキャラ自体がさげられ続けるの見てずっと疑問やった
メンタルにも言えることやけど
>>476
他の練習やと他のキャラと変わらんしスタミナ来たときはむしろプラスやん
480名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:14:06ID:T8U
>>476
別にデメリットでは無いやろ?
スタミナボナなくても他と一緒な訳やから
>>476
別にデメリットでは無いやろ?
スタミナボナなくても他と一緒な訳やから
490名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:15:34ID:etQ
>>480
デメリットだろ
得意練習スタミナに設定しなきゃスタミナボーナス死ぬし、スタミナボーナス付いてる分タッグ弱いし
>>480
デメリットだろ
得意練習スタミナに設定しなきゃスタミナボーナス死ぬし、スタミナボーナス付いてる分タッグ弱いし
497名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:15:59ID:poE
>>480
言ってる通りスタミナキャラに強いキャラがおらんってのが使われない理由やけど
そもそもスタミナに他にはないスタミナボナがある分ちょっと弱めに調整されてるって背景あるやろし
他練習に変化してもなお強いスタミナキャラとか脳筋以外の普通にスタキャラがスタキャラとして強い高校きたら完全なぶっ壊れになるのが見えるわ
>>480
言ってる通りスタミナキャラに強いキャラがおらんってのが使われない理由やけど
そもそもスタミナに他にはないスタミナボナがある分ちょっと弱めに調整されてるって背景あるやろし
他練習に変化してもなお強いスタミナキャラとか脳筋以外の普通にスタキャラがスタキャラとして強い高校きたら完全なぶっ壊れになるのが見えるわ
508名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:17:06ID:Nv6
>>497
それはあるかもなあ
>>497
それはあるかもなあ
498名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:16:02ID:ZSP
>>480
スタミナボナが強みなのにそれを活かす場面が脳筋には少ないと思うで ミックス解散後くらいしかスタミナタッグ踏む気にならへん
>>480
スタミナボナが強みなのにそれを活かす場面が脳筋には少ないと思うで ミックス解散後くらいしかスタミナタッグ踏む気にならへん
483名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:14:18ID:aP8
>>464
その通りだよー
>>464
その通りだよー
479名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:14:04ID:lWZ
>>464
だってスタミナ練習踏まないとスタミナボーナス適用されないから勿体無いじゃん
同じ枠で筋力や技術ボナ持ってるキャラのほうが確実に強いわ
>>464
だってスタミナ練習踏まないとスタミナボーナス適用されないから勿体無いじゃん
同じ枠で筋力や技術ボナ持ってるキャラのほうが確実に強いわ
494名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:15:45ID:T8U
>>479
スタミナボナはその基礎ボナらとは別の枠に付いてるんやで
スタキャラのテーブル見直してみ
>>479
スタミナボナはその基礎ボナらとは別の枠に付いてるんやで
スタキャラのテーブル見直してみ
499名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:16:19ID:Nv6
>>479
いや、だからスタミナキャラは他のキャラよりスタミナの分テーブル多いんやって
>>479
いや、だからスタミナキャラは他のキャラよりスタミナの分テーブル多いんやって
509名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:17:07ID:D9q
>>499
単純に同一テーブルの上位互換やからなぁ
だからこそミッシーマは金特もらえなかったんだろうし
>>499
単純に同一テーブルの上位互換やからなぁ
だからこそミッシーマは金特もらえなかったんだろうし
455名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:10:26ID:ASi
朱雀ってミキサーされてるのか?
35なら使えんよな
朱雀ってミキサーされてるのか?
35なら使えんよな
462名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:12:01ID:jOR
マユビトンとスザビトンは有能よりやと思うけどなぁ
少なくともビトン一族には入れたらあかんやろ
コッフビトンに期待やな
マユビトンとスザビトンは有能よりやと思うけどなぁ
少なくともビトン一族には入れたらあかんやろ
コッフビトンに期待やな
466名無しさん@おーぷん2016/05/17(火)23:12:30ID:T8U
>>462
二人とも充分使えるやろ
小筆ちゃんは多分無理やけど
>>462
二人とも充分使えるやろ
小筆ちゃんは多分無理やけど