
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1466934715/
79名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:44:24ID:WKa
やっと2週目クリアできたあああああああ
やっと2週目クリアできたあああああああ
115名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:51:42ID:87W
2周目以降で中庭まで出す最短ルートってある?
2周目以降で中庭まで出す最短ルートってある?
117名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:52:04ID:B68
>>115
あるよ
>>115
あるよ
122名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:52:54ID:87W
>>117
>>118
有能サンガツ!
>>117
>>118
有能サンガツ!
118名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:52:14ID:W2L
>>115
1F東廊下→保健室→1F北廊下→中庭
多分これ
>>115
1F東廊下→保健室→1F北廊下→中庭
多分これ
119名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:52:28ID:B68
>>118
yes
>>118
yes
127名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:53:37ID:87W
まとめサイトとか色々周回してても2周目最短ルートがいまいちまとめられてないから
まとめサイトとか色々周回してても2周目最短ルートがいまいちまとめられてないから
132名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:55:07ID:Y2d
>>127
ワイはこのニキのを参考にしてるで
423 :名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)16:42:53 ID:IME ×
安定して異界到達まで早い段階で行けるようになったからまとめとくンゴ
1F東廊下→保健室→1F北廊下
ここまで休むことなく連続で。体力に余裕があればこの次も
2F最初→2F廊下(階段解放)→2F階段
団結を上げるために先に3Fまで解放。体力が減ってたらここで回復
中庭→地下室→地下通路→礼拝堂
ここ重要。中庭では基本巨人と戦うこと。パターンが限られているので倒しやすいからここで団結を稼ぐ
地下室からは回復役を持ち込み基本雑魚とを狙う。ここまでストレートでこれればなかなか良い。
図書室→3F最初→3F廊下
特に言うことなし。団結あげるためになるべく戦闘するのは全館通して気を付ける。
3F階段→4F廊下→空き教室
ここから霊対策の装備をする。そこまで強くないが装備そろってないと道中の強敵に苦戦するから注意
回復アイテムそろってなければ保健室あたりで花と粘液確保
この時点で恐らくセクション3中盤くらいかな
ゲーム閉じたから忘れたが上手く言えば奈落までセクション3であけられたと思うンゴ
>>127
ワイはこのニキのを参考にしてるで
423 :名無しさん@おーぷん :2016/06/26(日)16:42:53 ID:IME ×
安定して異界到達まで早い段階で行けるようになったからまとめとくンゴ
1F東廊下→保健室→1F北廊下
ここまで休むことなく連続で。体力に余裕があればこの次も
2F最初→2F廊下(階段解放)→2F階段
団結を上げるために先に3Fまで解放。体力が減ってたらここで回復
中庭→地下室→地下通路→礼拝堂
ここ重要。中庭では基本巨人と戦うこと。パターンが限られているので倒しやすいからここで団結を稼ぐ
地下室からは回復役を持ち込み基本雑魚とを狙う。ここまでストレートでこれればなかなか良い。
図書室→3F最初→3F廊下
特に言うことなし。団結あげるためになるべく戦闘するのは全館通して気を付ける。
3F階段→4F廊下→空き教室
ここから霊対策の装備をする。そこまで強くないが装備そろってないと道中の強敵に苦戦するから注意
回復アイテムそろってなければ保健室あたりで花と粘液確保
この時点で恐らくセクション3中盤くらいかな
ゲーム閉じたから忘れたが上手く言えば奈落までセクション3であけられたと思うンゴ
139名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:56:45ID:87W
>>132
>>133
サンガツ!こういうの欲しかった!
素材は調べたら出てくるからなんとかなりそう
>>132
>>133
サンガツ!こういうの欲しかった!
素材は調べたら出てくるからなんとかなりそう
153名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:59:26ID:IME
>>132
恥ずかしいンゴねぇ…
なお2週目終わっと蘭模様
>>132
恥ずかしいンゴねぇ…
なお2週目終わっと蘭模様
160名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:00:08ID:Y2d
>>153
勝手に貼ってすまんな
めっちゃ参考にしてるで!
サンガツ!
>>153
勝手に貼ってすまんな
めっちゃ参考にしてるで!
サンガツ!
166名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:01:01ID:VQ5
>>153
中庭の巨人と戦うんか?
攻撃痛くない?
>>153
中庭の巨人と戦うんか?
攻撃痛くない?
198名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:08:31ID:IME
>>166
貯めたあとしっかり防御すればなんとかなるで
ここで回復使っても躓くのであれば防具そろえたほうがええかもな…
>>166
貯めたあとしっかり防御すればなんとかなるで
ここで回復使っても躓くのであれば防具そろえたほうがええかもな…
177名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:03:00ID:87W
>>153
本人登場か!
この攻略はかなり有能やと思う!順番もぬかりない
>>153
本人登場か!
この攻略はかなり有能やと思う!順番もぬかりない
133名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:55:24ID:W2L
>>127
1F東廊下→保健室→1F北廊下→中庭(!踏むと図書室)
→地下階段→地下道→地下礼拝堂→図書室
あとは2F南廊下から正規ルート(!じゃないルート進むのみ)
>>127
1F東廊下→保健室→1F北廊下→中庭(!踏むと図書室)
→地下階段→地下道→地下礼拝堂→図書室
あとは2F南廊下から正規ルート(!じゃないルート進むのみ)
129名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:53:55ID:cIj
2周目の調理室のフラグ発生の条件ってなんや?
2周目の調理室のフラグ発生の条件ってなんや?
136名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:56:03ID:WKa
>>129
たぶん食堂の!やない?
>>129
たぶん食堂の!やない?
148名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)19:59:02ID:cIj
>>136
どうやらいったん礼拝堂経由しないとあかんみたいやな
>>136
どうやらいったん礼拝堂経由しないとあかんみたいやな
173名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:02:26ID:IME
なんか利用してくれてるみたいやから!の回数も含めておくで
一緒にがんばろうや
安定して異界到達まで早い段階で行けるようになったからまとめとくンゴ
1F東廊下(!*2)→保健室→1F北廊下(!*1)
ここまで休むことなく連続で。体力に余裕があればこの次も
2F最初→2F廊下(階段解放)→2F階段
団結を上げるために先に3Fまで解放。体力が減ってたらここで回復
中庭(ここで!ふんでおくと図書室)→地下室→地下通路→礼拝堂
ここ重要。中庭では基本巨人と戦うこと。パターンが限られているので倒しやすいからここで団結を稼ぐ
地下室からは回復役を持ち込み基本雑魚とを狙う。ここまでストレートでこれればなかなか良い。
図書室→3F最初→3F廊下
特に言うことなし。団結あげるためになるべく戦闘するのは全館通して気を付ける。
3F階段→4F廊下→空き教室
ここから霊対策の装備をする。そこまで強くないが装備そろってないと道中の強敵に苦戦するから注意
回復アイテムそろってなければ保健室あたりで花と粘液確保
この時点で恐らくセクション3中盤くらいかな
ゲーム閉じたから忘れたが上手く言えば奈落までセクション3であけられたと思うンゴ
なんか利用してくれてるみたいやから!の回数も含めておくで
一緒にがんばろうや
安定して異界到達まで早い段階で行けるようになったからまとめとくンゴ
1F東廊下(!*2)→保健室→1F北廊下(!*1)
ここまで休むことなく連続で。体力に余裕があればこの次も
2F最初→2F廊下(階段解放)→2F階段
団結を上げるために先に3Fまで解放。体力が減ってたらここで回復
中庭(ここで!ふんでおくと図書室)→地下室→地下通路→礼拝堂
ここ重要。中庭では基本巨人と戦うこと。パターンが限られているので倒しやすいからここで団結を稼ぐ
地下室からは回復役を持ち込み基本雑魚とを狙う。ここまでストレートでこれればなかなか良い。
図書室→3F最初→3F廊下
特に言うことなし。団結あげるためになるべく戦闘するのは全館通して気を付ける。
3F階段→4F廊下→空き教室
ここから霊対策の装備をする。そこまで強くないが装備そろってないと道中の強敵に苦戦するから注意
回復アイテムそろってなければ保健室あたりで花と粘液確保
この時点で恐らくセクション3中盤くらいかな
ゲーム閉じたから忘れたが上手く言えば奈落までセクション3であけられたと思うンゴ
179名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:03:14ID:Y2d
>>173
サンガツ!
これからも参考にさせてもらうやで!
>>173
サンガツ!
これからも参考にさせてもらうやで!
182名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:03:40ID:ePZ
>>173
>>172
サンガツ
>>173
>>172
サンガツ
184名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:04:35ID:87W
>>173
ほんまこれはスクショだわ
2周目入りそうなニキとか、2周目で武器作りしてるニキも控えておいたほうがええと思う
>>173
ほんまこれはスクショだわ
2周目入りそうなニキとか、2周目で武器作りしてるニキも控えておいたほうがええと思う
193名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:07:02ID:cIj
>>173
巨人との戦いの立ち回りはどんな感じにすればええんや?
>>173
巨人との戦いの立ち回りはどんな感じにすればええんや?
196名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:07:45ID:87W
>>193
普通に殴りまくるやない?
>>193
普通に殴りまくるやない?
200名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:08:48ID:cIj
>>196
それだと2回ぐらいで満身創痍になってまう
地道に装備強化するしかないか
>>196
それだと2回ぐらいで満身創痍になってまう
地道に装備強化するしかないか
203名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:10:07ID:IME
>>200
せやな
さっきも書いたけど回復使ってもきついんであれば防具そろえるべきかもなぁ
>>200
せやな
さっきも書いたけど回復使ってもきついんであれば防具そろえるべきかもなぁ
205名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:10:36ID:IME
>>200
えーと、これ>>198や
>>200
えーと、これ>>198や
210名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)20:11:20ID:cIj
>>205
サンガツ!
参考になりますわ
>>205
サンガツ!
参考になりますわ
948名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)22:29:39ID:jKg
2週目なんやが、どうやって中庭行くの? 詰んでるんだが
2週目なんやが、どうやって中庭行くの? 詰んでるんだが
949名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)22:29:54ID:JOf
>>948
1回からいく
>>948
1回からいく
960名無しさん@おーぷん2016/06/26(日)22:32:41ID:nBO
>>948
遡ってみ まとめたから
>>948
遡ってみ まとめたから