
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1472922112/
650名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:14:03ID:tvY
なんでいっつも1番レベルが低い投手や野手が出番操作で回ってくるんですかねぇ…(半ギレ)
おはようニキ達
なんでいっつも1番レベルが低い投手や野手が出番操作で回ってくるんですかねぇ…(半ギレ)
おはようニキ達
654名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:15:13ID:ANv
>>650
弾道1パワーFでスタンドに運ぶ快感を味わってもらうための
コンマイの粋な計らいやで
>>650
弾道1パワーFでスタンドに運ぶ快感を味わってもらうための
コンマイの粋な計らいやで
656名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:15:38ID:JNj
>>654
これスタンド運べたっけ
>>654
これスタンド運べたっけ
664名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:17:36ID:ANv
>>656
ド引っ張りでなんとか
絶好調の投手だったよ
>>656
ド引っ張りでなんとか
絶好調の投手だったよ
668名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:18:35ID:qdo
>>664
校庭とか地方でぎりぎりくらいチャウか?
甲子園やと、フェンス直撃がいいところだった気がする
弾道2なら入るとは思うけど
>>664
校庭とか地方でぎりぎりくらいチャウか?
甲子園やと、フェンス直撃がいいところだった気がする
弾道2なら入るとは思うけど
670名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:19:35ID:ANv
>>668
地方球場での出来事
甲子園は両翼広いから無理そう
>>668
地方球場での出来事
甲子園は両翼広いから無理そう
655名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:15:24ID:JbI
>>650
絶不調がよく回ってくるわ
元から絶不調が多いとも言う
>>650
絶不調がよく回ってくるわ
元から絶不調が多いとも言う
659名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:16:06ID:tvY
>>654
えぇ…
>>655
これもよくある
>>654
えぇ…
>>655
これもよくある
657名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:15:57ID:KTW
>>650
調子や能力がいい選手が出塁する→チャンスになって出番が回る
からやで
>>650
調子や能力がいい選手が出塁する→チャンスになって出番が回る
からやで
663名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:17:23ID:tvY
>>657
大体出塁してないンゴ…
>>657
大体出塁してないンゴ…
660名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:16:21ID:qdo
>>655
格上相手に
青と紫しかいない状況
>>656
パワヒ・広角とかついてたら補正掛かるから入るで
ついていないと入らないはず
>>655
格上相手に
青と紫しかいない状況
>>656
パワヒ・広角とかついてたら補正掛かるから入るで
ついていないと入らないはず
661名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:16:52ID:JNj
>>660
流石にパワヒは入るやね
広角は知らんかったけど
>>660
流石にパワヒは入るやね
広角は知らんかったけど
665名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:17:58ID:cMr
インハイ思いっきし引っ張ればノーパワー特殊能力なしでもスタンド運べるで
インハイ思いっきし引っ張ればノーパワー特殊能力なしでもスタンド運べるで
682名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:24:22ID:SHS
突然なんやけどニキらスタジアムのCOMの投球癖どれくらいは把握しとる?
突然なんやけどニキらスタジアムのCOMの投球癖どれくらいは把握しとる?
687名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:25:29ID:aDR
>>682
最近パターンが変わったクナイ?
全然読めん
臭い所にストレート投げてきたりするし
>>682
最近パターンが変わったクナイ?
全然読めん
臭い所にストレート投げてきたりするし
698名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:30:37ID:7fQ
>>682
間髪入れずに投げてビビることなら
>>682
間髪入れずに投げてビビることなら
707名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:34:24ID:ANv
>>682
横変化系は外から投げて来るのが打ちごろ
特殊ストレートをど真ん中に放る時は投球カーソルをちょっと下げてくれる
落ちる変化球は手を出さない ドロップカーブ絶許 スタドラよりひで ナックルは無視 スローカーブは可
スローボールはタイミングよく当てないと飛ばない ジャストミートも必須
思いつくのでこのくらい
>>682
横変化系は外から投げて来るのが打ちごろ
特殊ストレートをど真ん中に放る時は投球カーソルをちょっと下げてくれる
落ちる変化球は手を出さない ドロップカーブ絶許 スタドラよりひで ナックルは無視 スローカーブは可
スローボールはタイミングよく当てないと飛ばない ジャストミートも必須
思いつくのでこのくらい
713名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:35:58ID:6SE
>>707
右投手のスロカ6とか7の露骨な最左上カーソルすこ
>>707
右投手のスロカ6とか7の露骨な最左上カーソルすこ
717名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:37:35ID:SHS
>>707
ドロップヤバいよね
あれはわかっててもタイミングズレて大体無理や
あとオリストの投球はど真ん中以外でもいずれかの四角のど真ん中に投げる時は同じ動きするで
>>707
ドロップヤバいよね
あれはわかっててもタイミングズレて大体無理や
あとオリストの投球はど真ん中以外でもいずれかの四角のど真ん中に投げる時は同じ動きするで
689名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:26:46ID:SHS
>>687
ちょっと変わったのは確かっぽいやね
ストレート変なとこに投げるようになった
変化球はほぼ完全に着弾点決まってるけど
>>687
ちょっと変わったのは確かっぽいやね
ストレート変なとこに投げるようになった
変化球はほぼ完全に着弾点決まってるけど
695名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:28:56ID:eDn
>>689
変化球は読みやすくてボーナス入るしいいよな
>>689
変化球は読みやすくてボーナス入るしいいよな
700名無しさん@おーぷん2016/09/04(日)13:31:34ID:SHS
>>695
2球種66やったらまず変化球打ちやね
>>695
2球種66やったらまず変化球打ちやね