
0
参照元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449911404/
104名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:50:43ID:2Zd
守備の代名詞、小坂の最高年俸1億2千万
結局打撃なんだよなぁ
どっちも兼ね備えてるともっといくけど
124名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:53:00ID:ULW
>>104
いうて小坂は活躍年数そこまでやし
あとさすがにあの打撃はあかんわ
139名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:54:22ID:2Zd
>>124
あの打撃といっても2割8分くらいは打つんだよな
盗塁王もとってるし、GGも複数回、トップレベルの1流選手なのは間違いない
155名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:56:21ID:ULW
>>139
キャリアハイでようやくそんなもんなんやで
普段は2割前半ぐらい
あとあのホームラン数はあかんよさすがに
181名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:58:56ID:2Zd
>>155
ホームラン打ったら奇跡だもんな
あのボールであれは確かにいかん
147名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:55:28ID:IM0
>>104
小坂の守備の全盛期はバークハートに破壊されたときの終わった
ボビー時代に打撃覚醒の兆しは見せたものの守備は劣化の一途
守備だけで2億いくやつはそういない打てなきゃスタメンで居続けれないンゴ
129名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)18:53:26ID:qmc
>>104
球団や時期が違うとはいえ小坂の同じポジションの中島の方が年俸が上なのは打力重視っていうことの他ならないわな
219名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:02:25ID:2Zd
年俸や査定で思い出したけど
ホームラン、打点の2冠王に輝いて年俸減らされた人もいたなぁ
230名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:03:26ID:wkn
>>219
そんな奴おるか?
245名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:05:10ID:2Zd
>>230
>>234
ノムさんだね
.262 41本 115打点で減俸
257名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:06:20ID:wkn
>>245
もうそれ過去ってより歴史やん!
でもこの成績で減俸はきついな…
284名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:08:41ID:2Zd
>>257
流石に過去すぎるけど、南海の経営が厳しくて年俸トップのノムさんが見せしめになったらしい
で、
ノム「この成績で給料下がるなんてどうやったらあがるんだ」
球団「三冠なら上がりますよ」
ノム「言ったな、来年覚えておけよ」
これが戦後初の三冠王誕生秘話
294名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:09:17ID:4XK
>>284
かっこE
314名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:10:52ID:wkn
>>284
イケメンすぎる!
野球ネタに使わせてもらうわ!
347名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:13:56ID:2Zd
>>314
更新止まってるけど
やる夫と学ぶ野村克也とかみるとイメージがかわる
そして、ノムさんよりも稲尾さんがかっこよく見える
234名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:03:49ID:ujZ
>>219
複数年契約やなくて?
238名無しさん@おーぷん2015/12/12(土)19:04:15ID:IM0
井端は2番の三冠王みたいな感じでゴネとったな