
0
778名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:30:38ID:h2e
ナイピ使わんでもほぼ確実に三振取れる方法見つけたンゴ
ナイピ使わんでもほぼ確実に三振取れる方法見つけたンゴ
783名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:31:51ID:nFZ
>>778
ハラデイ
>>778
ハラデイ
793名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:38:34ID:Fl7
>>791
ストレート投げた後に遅い変化球を低めに入れると三振取れる理論とか言いそう
>>791
ストレート投げた後に遅い変化球を低めに入れると三振取れる理論とか言いそう
795名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:40:10ID:h2e
>>783
投げる球種はスロカでコンB(緩急や切れ味系の得能なし)
ツーストライクまで追い込んで投げるコースは下の画像の位置や
矢印の先が少しだけゾーンを外れる位置なんやがミットに収まったらストライクになるで






>>783
投げる球種はスロカでコンB(緩急や切れ味系の得能なし)
ツーストライクまで追い込んで投げるコースは下の画像の位置や
矢印の先が少しだけゾーンを外れる位置なんやがミットに収まったらストライクになるで






804名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:43:20ID:D8q
>>795
すまんスロカ以外でもなるで
>>795
すまんスロカ以外でもなるで
809名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:44:41ID:h2e
>>804
うそやろ…昼メシ食わずスクショ撮ってたワイガイジやんけ
>>804
うそやろ…昼メシ食わずスクショ撮ってたワイガイジやんけ
811名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:45:44ID:Ndu
>>795
サンガツやけどそれはスローカーブやなくてもええんやで
ストライクゾーンちょっと外れたところに投げるとバッターは手を出さずにギリギリストライクになる
>>795
サンガツやけどそれはスローカーブやなくてもええんやで
ストライクゾーンちょっと外れたところに投げるとバッターは手を出さずにギリギリストライクになる
815名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:46:49ID:dMF
相手にもやられるしな
ボール2/3くらい外れててもストライクになる
相手にもやられるしな
ボール2/3くらい外れててもストライクになる
817名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:47:43ID:D8q
>>809
コンAまで上げるとブレがほぼなくなるしやり易いで
>>809
コンAまで上げるとブレがほぼなくなるしやり易いで
825名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:51:10ID:dMF
>>817
コンBでも充分やぞ
なお荒れ球
>>817
コンBでも充分やぞ
なお荒れ球
820名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:49:36ID:h2e
>>811
>>815
>>817
知らんかったんワイだけみたいで草枯れるわ…
昼メシ食ってくるンゴ…
>>811
>>815
>>817
知らんかったんワイだけみたいで草枯れるわ…
昼メシ食ってくるンゴ…
824名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:50:30ID:nzO
>>820
南斗理論と比べたら全然大したことないから気にするなンゴ
>>820
南斗理論と比べたら全然大したことないから気にするなンゴ
830名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:52:08ID:h2e
>>824
なんか昔深夜にそういう話題を見かけた記憶があるけど内容は忘れたわ
>>824
なんか昔深夜にそういう話題を見かけた記憶があるけど内容は忘れたわ
849名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:59:40ID:8Kg
>>830
281 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:14:44 ID:tFj
ねぇねぇ最近北斗無しで盆栽s4作れる理論を確立したんやけど語ってもええ?
ここのニキは大体北斗持ってるA++だから需要ないかな
289 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:15:24 ID:RON
>>281
多分大半の人は興味あるで
297 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:16:27 ID:tFj
>>289
マジか
ちょっと語ってくわ
興味ない人はスルーしてくれ
ちょっと書き溜めてくる
347 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:22:56 ID:tFj
さっき偉そうに語るって言ってたもんや
ワイが北斗と有能球速ないから始めた方法なんやけど球速を捨ててそう変化で査定を稼ぐデッキなんやが
多少変えてもええと思うんだが
いぬき、あおい、犬川、立川、氷上 フレ神楽坂45
高校はカイドウ
ポイントは削りが少ないキャラ多目とオリ変あおい
体力消費を抑えてひたすらダブルトリプルのブレイクスルーを連発してあおいが完走する前にパームスライダーを6:6くらいの状態でマリンボールをもらう
まぁ当たり前っちゃ当たり前の理論なんだけど北斗も球速もいないワイはこれでしか査定稼げんのや
わりかし35多目でもいけると思う
球速は140、コンはDでとめて変化、青得に振りまくる
364 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:25:06 ID:9zT
>>347
ただのアヘ変理論で草
451 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:32:36 ID:tFj
なんか恥ずかしくなってきたから寝るで////
まぁワイがs4作る方法が現状これしかないって話なんや
普通にアヘ変お勧めって言えば良かったわ….
478 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:35:24 ID:tFj
(もうみんなさっきの話忘れたかな?)
>>830
281 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:14:44 ID:tFj
ねぇねぇ最近北斗無しで盆栽s4作れる理論を確立したんやけど語ってもええ?
ここのニキは大体北斗持ってるA++だから需要ないかな
289 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:15:24 ID:RON
>>281
多分大半の人は興味あるで
297 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:16:27 ID:tFj
>>289
マジか
ちょっと語ってくわ
興味ない人はスルーしてくれ
ちょっと書き溜めてくる
347 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:22:56 ID:tFj
さっき偉そうに語るって言ってたもんや
ワイが北斗と有能球速ないから始めた方法なんやけど球速を捨ててそう変化で査定を稼ぐデッキなんやが
多少変えてもええと思うんだが
いぬき、あおい、犬川、立川、氷上 フレ神楽坂45
高校はカイドウ
ポイントは削りが少ないキャラ多目とオリ変あおい
体力消費を抑えてひたすらダブルトリプルのブレイクスルーを連発してあおいが完走する前にパームスライダーを6:6くらいの状態でマリンボールをもらう
まぁ当たり前っちゃ当たり前の理論なんだけど北斗も球速もいないワイはこれでしか査定稼げんのや
わりかし35多目でもいけると思う
球速は140、コンはDでとめて変化、青得に振りまくる
364 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:25:06 ID:9zT
>>347
ただのアヘ変理論で草
451 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:32:36 ID:tFj
なんか恥ずかしくなってきたから寝るで////
まぁワイがs4作る方法が現状これしかないって話なんや
普通にアヘ変お勧めって言えば良かったわ….
478 名無しさん@おーぷん sage 2016/03/08(火)00:35:24 ID:tFj
(もうみんなさっきの話忘れたかな?)
855名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)13:02:18ID:v75
>>849
アヘ変を詳しく説明したらこうなるっていう集大成の文章やな
>>849
アヘ変を詳しく説明したらこうなるっていう集大成の文章やな
856名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)13:03:29ID:h2e
>>849
なんか分からんけどワイまで恥ずかしくなってきたわ….
>>849
なんか分からんけどワイまで恥ずかしくなってきたわ….
794名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:39:15ID:dMF
とりあえず四隅なら手出してこない
とりあえず四隅なら手出してこない
802名無しさん@おーぷん2017/08/10(木)12:42:23ID:ybp
やっぱり隅で草
何の役にもたたない
スライダーでも出来るし
やっぱり隅で草
何の役にもたたない
スライダーでも出来るし
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1502275312/