
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1485001866/
539名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:43:11ID:tru
太平楽にライチサイガって入れてますか?
太平楽にライチサイガって入れてますか?
540名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:43:56ID:QKs
>>539
サイガは入る
ライチは入らない
>>539
サイガは入る
ライチは入らない
546名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:45:59ID:h1R
>>539
個人的には太平楽もデッキにそこまで左右されへん強さはあると思う
強キャラはちゃんと働くから20やし色々試したらええやん
>>539
個人的には太平楽もデッキにそこまで左右されへん強さはあると思う
強キャラはちゃんと働くから20やし色々試したらええやん
544名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:44:55ID:tru
>>540
ライチニキは入らんのか…
アレフトおらんから代わりと思ったが
>>540
ライチニキは入らんのか…
アレフトおらんから代わりと思ったが
553名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:46:56ID:Tn4
>>544
ニキ人に言われたら忠実に守るん?
入れたらなんかあかんのか
>>544
ニキ人に言われたら忠実に守るん?
入れたらなんかあかんのか
558名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:49:10ID:O9B
>>544
ワイは雑賀とライチ入れとるわ
>>544
ワイは雑賀とライチ入れとるわ
569名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:53:06ID:tru
>>558
ホンマか
ライチコツがクソやけどな
>>558
ホンマか
ライチコツがクソやけどな
577名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:55:42ID:O9B
>>569
猫ないからおほむ入れる関係で使ってるけど引き抜きでわりとパワヒ広角初球くれるからまあええかなと
>>569
猫ないからおほむ入れる関係で使ってるけど引き抜きでわりとパワヒ広角初球くれるからまあええかなと
584名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:57:15ID:rZs
>>569
いうほどクソやろか
>>569
いうほどクソやろか
590名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:59:22ID:tru
>>584
悪くはないけど微妙やないかの
特にタイエー
>>584
悪くはないけど微妙やないかの
特にタイエー
603名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)01:02:30ID:rZs
>>590
対エース取るやろ普通に
査定値28やで
>>590
対エース取るやろ普通に
査定値28やで
606名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)01:03:38ID:tru
>>603
取ってるけど28ならまあまあやな
あと粘りか
>>603
取ってるけど28ならまあまあやな
あと粘りか
615名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)01:05:46ID:rZs
>>606
粘りも普通に取らへん?
コツ貰ってもうても44点以上にはなるし直潰ししても痛くないレベルちゃう
>>606
粘りも普通に取らへん?
コツ貰ってもうても44点以上にはなるし直潰ししても痛くないレベルちゃう
620名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)01:07:26ID:tru
>>615
3で
とってるけど直もありかな
>>615
3で
とってるけど直もありかな
548名無しさん@おーぷん 2017/01/22(日)00:46:32ID:rmY
太平楽アレフト入れるかサイガ入れるかが悩み所やね
太平楽アレフト入れるかサイガ入れるかが悩み所やね
550名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:46:35ID:CB3
太平楽の引抜ってあかつきの追跡の強化版だよな
太平楽の引抜ってあかつきの追跡の強化版だよな
556名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:47:50ID:CB3
強化太平楽は敏捷なくてもどうにかなるよな
大体浦賀のおかげだが
強化太平楽は敏捷なくてもどうにかなるよな
大体浦賀のおかげだが
560名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:49:22ID:rZs
太平楽さくさく更新できて楽しいけど思ってた以上にぶっ飛ばした強化したンゴねえ
太平楽さくさく更新できて楽しいけど思ってた以上にぶっ飛ばした強化したンゴねえ
566名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:51:46ID:Dnb
才賀は新島の初球と相性がよすぎる
才賀は新島の初球と相性がよすぎる
567名無しさん@おーぷん2017/01/22(日)00:52:44ID:rZs
打球伸びのお陰で技術過多でも消化しきれるのがええな
打球伸びのお陰で技術過多でも消化しきれるのがええな