
0
参照元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463116881/
1名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:21:21ID:Q8M
一般人ならともかく
野球好きのj民でもパワプロが人気ってなんでや?
リアルの方がええんちゃうか?
一般人ならともかく
野球好きのj民でもパワプロが人気ってなんでや?
リアルの方がええんちゃうか?
2名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:23:59ID:Fsw
パワプロの方が歴史が長いからやろ
ペナント走らせるならプロスピだけど、選手作りはパワプロの方がやりやすい
パワプロの方が歴史が長いからやろ
ペナント走らせるならプロスピだけど、選手作りはパワプロの方がやりやすい
3名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:27:35ID:PEZ
プロスピ難しい
プロスピ難しい
4名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:28:27ID:EfB
もちろんプロスピもやってみたけど あの適度なシンプルさがええねんよなパワプロは パワ体の親しみやすさもある
もちろんプロスピもやってみたけど あの適度なシンプルさがええねんよなパワプロは パワ体の親しみやすさもある
5名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:28:58ID:o8x
ゲームの中くらいガチムチから離れたいんや
ゲームの中くらいガチムチから離れたいんや
6名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:30:26ID:pxC
ワイはプロスピ5からプロスピになったで
パワプロはワクワク感がないんや
ワイはプロスピ5からプロスピになったで
パワプロはワクワク感がないんや
7名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:31:26ID:Vig
ワイはプロスピ好きやな球種によって球威あるし
ワイはプロスピ好きやな球種によって球威あるし
8名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:32:07ID:Q8M
リアルよりシンプルの方がええってことか?
リアルよりシンプルの方がええってことか?
10名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:32:54ID:Fsw
>>8
パワプロは矢部ってキャラが人気でやんすから仕方ないでやんす
>>8
パワプロは矢部ってキャラが人気でやんすから仕方ないでやんす
13名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:33:34ID:Q8M
>>10
特定キャラがいるのはあるかも
一定のファンができるから
>>10
特定キャラがいるのはあるかも
一定のファンができるから
9名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:32:23ID:aIa
ワイもプロスピ派や
ワイもプロスピ派や
11名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:33:31ID:jvL
小さい頃一生懸命遊んだパワプロが
おっさんになった今も続いてるってのがただ嬉しいんだよなあ
それでつい買ってしまうんや
他のゲームはどんどん製作中止になってるし・・・
小さい頃一生懸命遊んだパワプロが
おっさんになった今も続いてるってのがただ嬉しいんだよなあ
それでつい買ってしまうんや
他のゲームはどんどん製作中止になってるし・・・
12名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:33:32ID:CP8
ワイもプロスピの方が好きやなー
ワイもプロスピの方が好きやなー
14名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:34:40ID:jMI
キャラクター性かな
サクセスのおかげで個性的なキャラクターがたくさんいるからな
プロスピは試合とリアルに特化しすぎていてそういうところがない
キャラクター性かな
サクセスのおかげで個性的なキャラクターがたくさんいるからな
プロスピは試合とリアルに特化しすぎていてそういうところがない
15名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:37:19ID:364
プロスピは投球が楽しい
プロスピは投球が楽しい
16名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:37:19ID:Q8M
私的にはパワプロって野球よりか野球盤やってるイメージになる
シンプル故にな
私的にはパワプロって野球よりか野球盤やってるイメージになる
シンプル故にな
18名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:38:34ID:Bq1
ワイはパワプロ≧ファミスタ>プロスピやで
ワイはパワプロ≧ファミスタ>プロスピやで
21名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:39:15ID:XZM
ただペナント回すならプロスピのが好きやで
普通に試合するならパワプロのが気楽でええわ
球種ごとに球威とコントロールあるのはええんやけどね
ただペナント回すならプロスピのが好きやで
普通に試合するならパワプロのが気楽でええわ
球種ごとに球威とコントロールあるのはええんやけどね
22名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:39:16ID:Q8M
ちなワイは未だにプロスピ2011やってるで
ちなワイは未だにプロスピ2011やってるで
23名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:39:30ID:Bq1
プロスピだと女性選手とか作れんし
プロスピだと女性選手とか作れんし
27名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:42:34ID:jMI
球威と外野の守備細分化はプロスピの特徴だしそれはパワプロに持ってこないでほしい
球威と外野の守備細分化はプロスピの特徴だしそれはパワプロに持ってこないでほしい
29名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:44:21ID:Bq1
>>27
でも内野とかは個別になってきたから外野もやってほC
>>27
でも内野とかは個別になってきたから外野もやってほC
31名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:46:48ID:364
>>29
内野は場所によってかなり違うけど外野はあまり違いないじゃん
>>29
内野は場所によってかなり違うけど外野はあまり違いないじゃん
32名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:49:34ID:Bq1
>>31
gg佐藤みたいなのやで
>>31
gg佐藤みたいなのやで
28名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:44:17ID:ImZ
選手能力色々分かれてるからプロスピは好き
サクセスとか色々楽しいからパワプロも好き
選手能力色々分かれてるからプロスピは好き
サクセスとか色々楽しいからパワプロも好き
30名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)14:45:47ID:xGj
プロスピは右左ミート分かれてるのがいいわ
プロスピは右左ミート分かれてるのがいいわ
36名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)15:05:17ID:CYS
プロスピはなあ
選手作るモードがおもんないんじゃ
プロスピはなあ
選手作るモードがおもんないんじゃ