
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1489507104/
329名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:20:08ID:HUr
シラス野手ってくらげ必須なん?
シラス野手ってくらげ必須なん?
332名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:20:47ID:TRF
>>329
ワイは必要やで
左上クラゲ入りやし
>>329
ワイは必要やで
左上クラゲ入りやし
351名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:43:12ID:nQD
質問ええかな、シラス投手で倉家って必須なん?
倉家持ってない、風薙35しかないからどっち借りるか迷ってるんやけど
質問ええかな、シラス投手で倉家って必須なん?
倉家持ってない、風薙35しかないからどっち借りるか迷ってるんやけど
352名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:47:33ID:4np
>>351
入れとくと緩急、ノビ、尻上がりのコツ貰えるで
あと経験点も増えるし
風薙35でも指導中心だからええと思うで
>>351
入れとくと緩急、ノビ、尻上がりのコツ貰えるで
あと経験点も増えるし
風薙35でも指導中心だからええと思うで
367名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)07:56:58ID:nQD
>>351 やけど風薙をファーストに置く監督のクソ采配で負けたわ…ほんまに安定感あるんかこれ
>>351 やけど風薙をファーストに置く監督のクソ采配で負けたわ…ほんまに安定感あるんかこれ
368名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)08:02:42ID:4np
>>367
ワイチームの守備Cだったけどサクッとで優勝まで行けたで
>>367
ワイチームの守備Cだったけどサクッとで優勝まで行けたで
373名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)08:10:32ID:nQD
>>368
ショートに肩守備Fのモブが立ってて2死13塁からの内野安打が決勝点になって負けたわ…まあ三振取らないのが悪いんやけどね
>>368
ショートに肩守備Fのモブが立ってて2死13塁からの内野安打が決勝点になって負けたわ…まあ三振取らないのが悪いんやけどね
353名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:50:10ID:nQD
>>352
なるほど、じゃあフレ枠は倉家45借りてみるわ
実は薫43がいるんやけど、それでも風薙のがええんかな?
>>352
なるほど、じゃあフレ枠は倉家45借りてみるわ
実は薫43がいるんやけど、それでも風薙のがええんかな?
357名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)07:16:11ID:hCk
>>352
本体からもらえるやつと高校イベのやつ、さらにランダムのやつごっちゃにし過ぎやろ…
高校イベが発生すればもらえるやつは尻上がり1とノビ1(成功時)や
>>352
本体からもらえるやつと高校イベのやつ、さらにランダムのやつごっちゃにし過ぎやろ…
高校イベが発生すればもらえるやつは尻上がり1とノビ1(成功時)や
361名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)07:51:19ID:4np
>>357
ごっちゃにしててすまんな
あと緩急は勘違いやった
>>357
ごっちゃにしててすまんな
あと緩急は勘違いやった
354名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:51:47ID:4np
>>353
両方試してみたらええんやない
風薙のが安定する気がするけど
>>353
両方試してみたらええんやない
風薙のが安定する気がするけど
356名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)07:07:08ID:sAA
>>353
シラス投手はワイとしては精神不足気味になるから薫のほうが風凪より使い勝手ええ
>>353
シラス投手はワイとしては精神不足気味になるから薫のほうが風凪より使い勝手ええ
355名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)06:52:52ID:nQD
>>354
せやな。天才燃やそうとしてたけど両方試してからにするわ。ありがとう
>>354
せやな。天才燃やそうとしてたけど両方試してからにするわ。ありがとう
363名無しさん@おーぷん2017/03/15(水)07:53:29ID:4np
投手凪の形勢逆転の効果強いわ
試合の安定感めっちゃ上がんな
投手凪の形勢逆転の効果強いわ
試合の安定感めっちゃ上がんな