
0
368名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:46:52ID:Jyq
バントしたら9割フライになるんやけどあれどうしたらいいんや?
バントしたら9割フライになるんやけどあれどうしたらいいんや?
377名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:48:46ID:MqT
>>368
チムラン下げてバント封じ持ってない投手とあたりやすくする
>>368
チムラン下げてバント封じ持ってない投手とあたりやすくする
378名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:48:57ID:3nq
ランク下げるとバント封じ持ちがいないのはなぜなんだろう
バント封じ実装される前に作ったピッチャーが投げてるとかかな
ランク下げるとバント封じ持ちがいないのはなぜなんだろう
バント封じ実装される前に作ったピッチャーが投げてるとかかな
379名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:49:37ID:ni6
>>378
得能つけばランク高くつくからやで
>>378
得能つけばランク高くつくからやで
380名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:50:17ID:4HS
>>378
低ランクの査定に興味を持ってない人はバント封じだけ査定がおかしいことを知らないからつけてないんやないの?
>>378
低ランクの査定に興味を持ってない人はバント封じだけ査定がおかしいことを知らないからつけてないんやないの?
385名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:51:23ID:e4n
>>380
バント封じって査定ええのか
知らなかったで
>>380
バント封じって査定ええのか
知らなかったで
388名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:52:13ID:4HS
>>385
バント封じは野手得能と投手得能の二重にカウントして加算されるから
>>385
バント封じは野手得能と投手得能の二重にカウントして加算されるから
391名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:53:26ID:e4n
>>388
ほえー
一つおりこうになったでサンガツ
>>388
ほえー
一つおりこうになったでサンガツ
381名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:50:26ID:Jyq
〉〉377
バンド封じって打球にも影響あるんか?
〉〉377
バンド封じって打球にも影響あるんか?
384名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:51:12ID:xa6
>>381
やるとわかるけど相手がバント封じ持ってるとフライになるんやで
>>381
やるとわかるけど相手がバント封じ持ってるとフライになるんやで
386名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:51:26ID:hiH
>>381
バント封じ持ってるとほぼフライになる
コンマイのバランス調整がおかしいからバント職人にもバント封じが勝つ
>>381
バント封じ持ってるとほぼフライになる
コンマイのバランス調整がおかしいからバント職人にもバント封じが勝つ
382名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:50:59ID:ni6
査定考えたら自然にランクあがってくからなあ
査定考えたら自然にランクあがってくからなあ
387名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:51:51ID:MqT
でも査定とか抜きにしてもバント封じ明らかに効果あるからな
安いし取りたくなる
でも査定とか抜きにしてもバント封じ明らかに効果あるからな
安いし取りたくなる
394名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:54:01ID:hiH
>>387
強いから取るけど能力としては嫌いだから葛藤してるわ
ほぼ確実にバント失敗させるってどんな能力やねんと思うしバント封じ持ちの投手相手にバントする打者アホなんかと思うし
>>387
強いから取るけど能力としては嫌いだから葛藤してるわ
ほぼ確実にバント失敗させるってどんな能力やねんと思うしバント封じ持ちの投手相手にバントする打者アホなんかと思うし
389名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:52:43ID:Jyq
バント封じってバントされたときのスタートが早くなるんだと思ってたわ
バント封じってバントされたときのスタートが早くなるんだと思ってたわ
401名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:55:13ID:3nq
>>389
高速チャージみたいのイメージするよな
打球浮かせるってどういう技術なんや
>>389
高速チャージみたいのイメージするよな
打球浮かせるってどういう技術なんや
403名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:56:24ID:4HS
>>401
変化球でもストレートでも打ち上げるから特殊な回転とかでもないしや
>>401
変化球でもストレートでも打ち上げるから特殊な回転とかでもないしや
392名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:53:51ID:qer
バント封じを封じられるバントの金特欲しいわ
バント封じを封じられるバントの金特欲しいわ
400名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:55:09ID:hiH
>>392
本来ならバント○はバント封じで殺されるがバント職人はバント封じにも勝てるようにすればよかったんや
>>392
本来ならバント○はバント封じで殺されるがバント職人はバント封じにも勝てるようにすればよかったんや
396名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:54:20ID:3nR
バント封じ潰せるバントの金特出すべき
バント封じ潰せるバントの金特出すべき
398名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:54:49ID:iCP
バント封じって職人にも勝てるんやったんか
バント封じって職人にも勝てるんやったんか
402名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:56:00ID:MqT
バント封じ持ちの投手の球どんなスピンかかってるんやろな
バント封じ持ちの投手の球どんなスピンかかってるんやろな
406名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:56:53ID:3nq
でもバントの金特出してバント封じ封じたら今度はバント封じの金特出してくるんだろうな
でもバントの金特出してバント封じ封じたら今度はバント封じの金特出してくるんだろうな
416名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:59:13ID:4HS
>>406
ささやき破り「青特でも殺せますよ」
>>406
ささやき破り「青特でも殺せますよ」
411名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:58:37ID:4HS
メジャーのバントがどうした嫌ならさせるなを元にして作ったんやろうけどあれはバントしにくい高めにコントロールした豪速球投げるって意味やからな
低めに変化球投げてもバント失敗するバント封じはいみがわからん
メジャーのバントがどうした嫌ならさせるなを元にして作ったんやろうけどあれはバントしにくい高めにコントロールした豪速球投げるって意味やからな
低めに変化球投げてもバント失敗するバント封じはいみがわからん
412名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:58:41ID:qer
バットの下の方でバントしてんのに転がらず打ち上がるのは草も生えん
全盛期の藤川が投げてんのかよ
バットの下の方でバントしてんのに転がらず打ち上がるのは草も生えん
全盛期の藤川が投げてんのかよ
418名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)00:59:53ID:4HS
>>412
なお、変化球でも打ち上がる魔法
>>412
なお、変化球でも打ち上がる魔法
424名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)01:02:49ID:Jyq
>>412
きっとローリング打法()なんやろ
>>412
きっとローリング打法()なんやろ
421名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)01:01:31ID:hiH
能力の高さが現実的でないとかは許せるけどバント封じとか読心術みたいな超能力バトルはやめてほしいわ
能力の高さが現実的でないとかは許せるけどバント封じとか読心術みたいな超能力バトルはやめてほしいわ
804名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:23:59ID:7Ck
バント無しで3球ファールはギリ出来たけどチムラン下げてもバント封じついてて無理や
バント無しで3球ファールはギリ出来たけどチムラン下げてもバント封じついてて無理や
806名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:24:23ID:Yoo
>>804
シラス「すまんな」
>>804
シラス「すまんな」
810名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:26:09ID:jt9
>>804
バント封じは害悪すぎる
ふつうのパワプロに実装されたらキレるレベル
マイライフでバントのサインが出るもピッチャーはバント封じ持ちで発狂
>>804
バント封じは害悪すぎる
ふつうのパワプロに実装されたらキレるレベル
マイライフでバントのサインが出るもピッチャーはバント封じ持ちで発狂
815名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:27:35ID:Yoo
>>810
ボールの上でバントするのになぜかボールが上に浮く
>>810
ボールの上でバントするのになぜかボールが上に浮く
820名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:29:05ID:jt9
>>815
バントした後のボールが加速する
パワ松博士マグヌスバントとして学会に発表
>>815
バントした後のボールが加速する
パワ松博士マグヌスバントとして学会に発表
823名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:30:09ID:6AS
>>815
バットが球威で押し返されて吹っ飛ぶんやろか
>>815
バットが球威で押し返されて吹っ飛ぶんやろか
844名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)09:39:23ID:6AS
バント職人でバント封じ無効化できればええのに
バント職人でバント封じ無効化できればええのに
944名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)10:55:22ID:7Ck
マジでバント封じ消せや
こんの据え置きの熱帯のためだけの得能やろ頭おかしいんかクソが
マジでバント封じ消せや
こんの据え置きの熱帯のためだけの得能やろ頭おかしいんかクソが
945名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)10:58:58ID:YvE
>>944
ランク下げろよ
>>944
ランク下げろよ
946名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)10:59:03ID:7Io
>>944
バント持ちましてや職人が封じなんかにやられるのはおかしいと思うわ完全にバットの下(もはや空振り)くらい下に当ててもフライになるのは困る
>>944
バント持ちましてや職人が封じなんかにやられるのはおかしいと思うわ完全にバットの下(もはや空振り)くらい下に当ててもフライになるのは困る
948名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)11:00:39ID:BxW
ただバント封じあるおかげでサクセスが多少楽になるから今の仕様のまま変えんでほしいわ
ただバント封じあるおかげでサクセスが多少楽になるから今の仕様のまま変えんでほしいわ
951名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)11:02:55ID:jt9
>>948
個人的にはバントして貰って1アウト2塁から操作したい
バント封じた方がサイレント失点の確率少しくらい上がってるんじゃね?
>>948
個人的にはバントして貰って1アウト2塁から操作したい
バント封じた方がサイレント失点の確率少しくらい上がってるんじゃね?
953名無しさん@おーぷん2017/05/13(土)11:04:35ID:BxW
>>951
あーそういう場面もあるのか
個人的にはノーアウト1.2塁とかが勝手にワンナウト1.2塁に変わるのがおいしいと思ってた
>>951
あーそういう場面もあるのか
個人的にはノーアウト1.2塁とかが勝手にワンナウト1.2塁に変わるのがおいしいと思ってた
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1494597067/