
0
参照元:http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/applism/1475499126/
257名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)22:58:41ID:Q6S
アプデ後に感じたこと
・予告にもあった通りキレが良い変化球のキレがしょぼくなった(驚キレなしと勘違いするほど)
・打ったの後のモーションがすげー気になる
・よっわい肩だと送球が山なりに
AIに関してはなんも感じなかった(元々のチームランが21000位のせいでもあるが)
アプデ後に感じたこと
・予告にもあった通りキレが良い変化球のキレがしょぼくなった(驚キレなしと勘違いするほど)
・打ったの後のモーションがすげー気になる
・よっわい肩だと送球が山なりに
AIに関してはなんも感じなかった(元々のチームランが21000位のせいでもあるが)
266名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:00:35ID:pP0
>>257
後オート操作部分いじったのか完封が超レアになってるね
いつぞやのスタミナバグあった頃と似たような感じ
>>257
後オート操作部分いじったのか完封が超レアになってるね
いつぞやのスタミナバグあった頃と似たような感じ
272名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:01:00ID:5bP
>>257
守備S肩cのセカンドが球が遅いというより動き自体がゆっくりなったと思ふ
>>257
守備S肩cのセカンドが球が遅いというより動き自体がゆっくりなったと思ふ
280名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:02:25ID:Q6S
>>266
盗塁◎威圧感持ちは誰もおらんしコンBキャッチャー◎なのに盛大に着弾点ぶれたのはビックリ
>>266
盗塁◎威圧感持ちは誰もおらんしコンBキャッチャー◎なのに盛大に着弾点ぶれたのはビックリ
271名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:00:57ID:dJN
>>266
今回はコントロールバグに近い
>>266
今回はコントロールバグに近い
274名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:01:22ID:dVj
>>271
バグであってほしい切実に
>>271
バグであってほしい切実に
258名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)22:58:45ID:Spw
査定ってやっぱパワーとミートか
査定ってやっぱパワーとミートか
270名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:00:55ID:p3S
コンや肩のEとかFが弱体化するのを期待したらBやAも弱体化させるあたりがコンマイ
コンや肩のEとかFが弱体化するのを期待したらBやAも弱体化させるあたりがコンマイ
276名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:01:43ID:ecD
肩Bも肩Eも同じ山なり送球にされたんやから前以上にゴリラの方がマシのバランスされたんやで
もう肩はSまで上げるか全く上げないかの二択や
肩Bも肩Eも同じ山なり送球にされたんやから前以上にゴリラの方がマシのバランスされたんやで
もう肩はSまで上げるか全く上げないかの二択や
285名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:03:45ID:p3S
多分内部データで肩やコントロールの値が100なら50扱いとか半分くらいにされてるんやろ(適当)
多分内部データで肩やコントロールの値が100なら50扱いとか半分くらいにされてるんやろ(適当)
294名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:04:49ID:Q6S
いうて肩Bで山なりいうけどEはもっと山なりやな
それが試合に影響するかどうかは知らん
いうて肩Bで山なりいうけどEはもっと山なりやな
それが試合に影響するかどうかは知らん
297名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:05:19ID:dJN
>>294
ほぼ馬鹿試合
>>294
ほぼ馬鹿試合
311名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:07:28ID:ecD
味方の守備がよほどの能力やない限りボロボロになったわけやから
それが自動失点の増えた原因なんやろね
今はバットにかすったらなんでもヒットになる
今まで以上に投手操作時は三振の重要性が増したんやないか
味方の守備がよほどの能力やない限りボロボロになったわけやから
それが自動失点の増えた原因なんやろね
今はバットにかすったらなんでもヒットになる
今まで以上に投手操作時は三振の重要性が増したんやないか
326名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:09:54ID:a4K
こんなんで共闘実装するかもしれないとか笑えんわ
こんなんで共闘実装するかもしれないとか笑えんわ
333名無しさん@おーぷん2016/10/03(月)23:11:10ID:5bP
>>326
戦犯で溢れそう
>>326
戦犯で溢れそう